※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんりん
子育て・グッズ

ミルク育児について相談です。4ヶ月検診でミルクを足すことになりました。おすすめのミルクや哺乳瓶、乳首、便利なミルクグッズを教えてください。

ミルク育児について🍼
今日4ヶ月検診に行ってきました!
元々、母乳の出が悪そうだなと何となく実感もあり
娘の体重増加も緩やかだった為健診で相談しようと思っていたのですが
案の定体重増加で引っかかりミルクを少し足してあげてとアドバイスいただきました🥲
今までほぼ完母育児でミルクを使ってこなかった為色々と買い足さないといけないのですが
おすすめのミルクや哺乳瓶、乳首など教えていただけると嬉しいです🥺✨
また、これがあると便利!というミルクグッズなども知りたいです💭

コメント

はじめてのママリ

ほほえみは甘くて飲みやすいと聞きました!
私はピジョンの母乳実感の哺乳瓶使ってます!

缶のミルクは車で移動中でも
あげられるし、災害用の備蓄にも
なるので買っておいた方がいいです!✨

  • りんりん

    りんりん


    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️

    ミルクにも各メーカーごとに味の差があるんですね😳
    ほほえみ買ってみます✨

    ピジョンの母乳実感の哺乳瓶は私も名前だけはよく聞いていましたがやっぱり使われてる方多いんですね🍼💕

    缶ミルクはいざという時にあっても困らなさそうですね🫶🏻

    早速今日ミルクと哺乳瓶と缶ミルク買いに行ってきます!

    有益な情報ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 9月22日
さぁやん

母乳と混合でいくなら
ピジョンの母乳実感が乳頭混乱を起こしにくいって聞きますよね🤔
うちも2人とも母乳実感使ってます!
ミルクは胃に負担がないように最初はE赤ちゃんを使ってました!

  • りんりん

    りんりん


    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️

    とりあえず一応は母乳も出てるみたいなので混合でいけたらいいなと考えています💭

    ピジョンの母乳実感よく耳にします👂🏻✨
    乳頭混乱起こしてしまうと困ってしまうので私も母乳実感の哺乳瓶にしようと思います🍼

    確かにミルクって母乳よりも消化に時間がかかるっていいますもんね😳
    慣れるまではE赤ちゃんも試してみます🙌🏻

    お2人も娘さんがいらっしゃる
    先輩ママさんからのアドバイスとても心強いです🥹💕

    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 9月22日
24

私は最初はほほえみをあげていましたが、ちょっとお高めだったのではいはいに変えました!
哺乳瓶はプラスチックのタイプがいいと思います!
3本哺乳瓶を用意して、レンジでチンする消毒にしました😊
ミルクを作るときに割るようのお水があるとすぐに飲ませられます😊

  • りんりん

    りんりん


    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️

    確かに一回きりではなくこれから毎日飲むものなのでコスト面も考えないと大変ですよね🥺

    色々試してみて娘が飲んでくれるかつお安めのミルクを探してみます👀
    はいはいもとりあえず買ってみます✨

    プラスチックの哺乳瓶買います🙋🏻‍♀️✨
    消毒のやつも必要ですね😳
    そこまで頭回ってなかったので助かりました🙌🏻

    何回かミルクをあげたことあるのですが
    いつも湯冷ましを作り忘れて大変だったので
    すぐにあげれるようにお水も何本か用意しておきます✨

    すごく参考になるアドバイスありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 9月22日