※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

お友達と一緒に遊ぶと泣いてしまう子どもについて相談です。一人で遊ぶと楽しいけど、友達がいると泣いてしまう様子。これは一時的なものでしょうか?

お友達がいると同じ空間で遊べません💦
最近公園に行くと、滑り台で遊んでいても他の子が来ると途端に『ママママ〜😭』となり遊ばなくなります。
砂場でも誰かが来ると、泣きます。
一緒に遊ぼっかと言っても、イヤイヤ😭で抱っこマンです。
一人になると遊び出します。

1ヶ月前は支援センターなどで他の子がいても一緒におままごとしたり、それなりに遊べてたんですが。。

この現象は一時的なものなのでしょうか?
せっかくお友達がいるんだから楽しく遊んでほしいなと思うのが親心なのですが…

コメント

いりたけ🍄

うちの娘、未だに誰か来ると私のとこに戻ってきますよ🤣
恥ずかしいというか人見知りというか……

そういう所でお友達と遊べるってのは性格によるんだと思います😊

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😂
    他のお子さんは、楽しそうに一緒に遊んでいたので💦
    未だにうちもじいじばあばにも人見知りするので難しそうです😂

    • 9月21日
ママリ

うちもそんな感じで同じ遊具に誰か来ただけで爆泣きしてましたが、2歳すぎくらいから逆に誰にでも遊ぼー💓って声かけるようになりました😂
変わりすぎて戸惑いました😂

  • ママリ

    ママリ

    うちも他の子に申し訳ないぐらい爆泣きです🥹💦
    一時的なものだといいです🥺

    • 9月22日