※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みちゅ
家族・旦那

妊娠9か月、初産 高血圧症候群で入院中です。個人院で診ていただいてま…

妊娠9か月、初産 高血圧症候群で入院中です。
個人院で診ていただいてました。
検診に行き血圧が高すぎで、そのまま家に帰る事も出来ずに入院になりました。母に荷物を持ってきてもらい、旦那には電話で報告。
翌日も血圧高くて、大きい市立病院に転院になりました。
母が旦那に電話で報告。
母が旦那に面倒くさそうに、話を流されたと言ってました。

旦那は自営業をやっております。
私は振込とかの軽い経理をやっておりまして、引き継ぎも出来ないまま入院になりましたので電話やLINEで伝えてます。
リビングのテーブルの上に、旦那がやらないといけない資料や私の出産手当金などの資料を置きっぱにしてました。
片すと忘れちゃうので...

食事中に旦那から電話きて「資料が混ざっててイライラした。」や「ダラシない女だなって思った」等、入院中に言わないでいいのに、って思う事を言われ、ただでさえ辛いのに余計に辛くなりました。。
昔から、パワハラのような発言ばかりしてる旦那ですが入院中に言わないで欲しいと思いました...
母に電話して話を聞いてもらいましたが、最終的には「母親なんだからしっかりしなさい」と言われて、ムカついて電話切りました。
それからは、旦那の電話はシカトしてます。
もう連絡ないし、LINEもこない。もっと心配してくれていいのに。
誰も私の気持ち分かってくれない...
もう辛すぎて、看護婦さんに泣きついてしまいました..
強くならないといけないのは分かってるのですが、死にたいなって思ってしまいます...
私がツワリで苦しんでる時に、前妻と子供とアトラクションに遊び行ってた旦那だから、心配なんかしてくれないだろうなぁ...

コメント

deleted user

私は高血圧で投薬している状態の9ヶ月妊婦です😊
入院は辛いですよね、、。
でも逆にそんな旦那さんと離れてゆっくり休めるいい機会なのに入院中に送ってくるなんて😅
しかも仕事の資料なんですかね??それだと旦那さんにも関わってくるので、こうだったから気をつけてね💦とかなら分かりますが、〜女だなって思ったとただの感想…。デリカシーもクソもないですね。私もよくだらしないなと言われるのですが、だったら自分がやればいいだけじゃんいちいち言うなって思います😂

切迫早産なりかけてると言っても、そこまで心配されないし男性はホントにリスクも症状も自分にないから何も分からないんですね。もっと心配してよって思うこと凄くたくさんあります。

私もよく実母に弱音を吐いたりするのですが、母親だから〜とか自分が選んだんだから〜とか言われたりします🤨聞いてほしいだけなのに、何だか余計な一言と言うか😂そんなのは分かった上で誰にも言えないから相談したのに😮‍💨

あと少しで赤ちゃんに会えるし一緒に乗り越えましょうね🍒🙌🏻

  • みちゅ

    みちゅ

    返信ありがとうございます!
    ほんと、入院中にまでケンカすると思わなかったし、ダラシない旦那の為にやってあげてんだよって思いました。
    妊娠中や入院中に言われた心無い一言って、一生恨みそうです...
    母にも聞いて欲しいだけなのに、色々言われるの嫌ですよね...
    誰が味方なのか分からなくなりました🥲

    あと1か月ですが、赤ちゃん元気だから頑張りましょー!

    ありがとうございます😊

    • 9月19日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私たち夫婦の場合、私がだらしなくてよく怒られます…😂
    でも妊娠前はちゃんとできてたところもあるし、妊娠してから凄く言動に敏感になったのにブツブツいうな☹💢ってたまに思います笑

    誰が味方がわからないってすごく良くわかります…😭😭
    まさに孤独って感じですよね、、。

    頑張りましょう🙌🏻
    お辛いだろうけど、周りの妊婦さんたちとかここにも味方は居ます☺💞

    • 9月19日