※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那にムカついています。休日の無駄な時間を嫌います。それを言ってく…

旦那にムカついています。

休日の無駄な時間を嫌います。
それを言ってくるのが腹立ちます。
私がイラつき過ぎなのでしょうか?


例えば、1日何も用事のない日があれば、
『明日の流れは?』とか
『明日何すんの?』とか聞いてきます。

それで
『何も考えられてない』
っていうと、
『えーー、家でダラダラすんのいや。』
とよく言います。。


私もフルタイムで働いています。
休日ゆっくりしたいです。
家族でどこかにお出かけしたいです。

旦那が仕事でもこちらはその間、
ワンオペで1歳と2歳の年子ボーイを見ています。
家の中じゃ物足りなさそうなので、だいたい公園に行きます。
朝から着替え、洗濯、掃除、ご飯の準備、食べさせ、片付け、喧嘩の仲裁、公園で遊ぶ、昼ごはんの準備、食べさせ、片付け、おむつ替え、寝かしつけ。

お前が帰ってくるまでに目を離さず子どもたちと過ごしとるんだわ💢トイレも落ち着いて行ってねーんだわ💢

そんでやっと
旦那帰ってきたと思ってふと休憩してる時間に、
『家でダラダラすんの嫌』
とか言ってくるんです。


この三連休も
(土) 5:30出勤〜12:30帰宅 
(日)5:00出勤〜17:30帰宅
(月)8:30〜11:00サークルで勉強会 夕方カット


こんな感じです。
ちなみに高校教師で休日の仕事は部活です。

1日丸々の休日だと、無駄な時間が多くなるので嫌みたいです。
無駄というのは何もすることのない時間、
この時間、書斎で仕事したい!と思うタイプです。


子どものことは大好きです。遊んでもくれます。


私のことを考えてくれていないのが腹立つのかな?
とりあえず腹立つ。

あと最近夕方走りに行くんですが、それも腹立つ。

コメント

はじめてのママリ

家でダラダラするの嫌、って、育児して家にいるのもそう思ってんですかね?😓面倒みてたらダラダラもしてらんねーよって感じですよね。