※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦄🦋
ココロ・悩み

結婚式への不安があります。電車や人混み、夜道が心配で、ホテルに泊まる予定ですが、不安で心臓がバクバクしています。どうしたらいいかわかりません。

パニック障害などを理由に結婚式に参加しなかったことある方いらっしゃいますか?
まだ先ですが結婚式に参加する予定があります。
旦那は仕事で子供たちは私一人で連れていかないといけません。
私が不安なのは電車、人混み、夜道などです。
行くとなると電車は1時間以上乗りますし帰りも夜に電車は無理なのでホテルに泊まるつもりですがそこに向かうのにも夜になるころかもしれません。
今から不安でソワソワしてしまって心臓がバクバクしてきます。
どうしたらいいのかわかりません。

コメント

deleted user

つい最近ですが、義兄弟夫婦の結婚式参列しませんでした!

車で高速乗って1時間、結婚式と披露宴で4時間拘束、ホテルは無し、なので普通に行けませんと断りました😅
旦那と上の子だけ行き、私は下の子とお留守番してました!

無理して式中に発作が起きたり、途中退出する方が失礼なので行かないと決めました🙆‍♀️

  • 🦄🦋

    🦄🦋

    そうだったんですね😭
    たしかにそうですよね!
    ただ一度参加できると言ってしまったのでどうしようと思っていて😭

    • 9月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    2年前から何度か延期していた結婚式でその時は私も健全だったので出席すると言ってましたが、今年になってパニック障害になったため、2か月前に申告して欠席しました!
    パニック障害も波があるので、そのように言えばいいと思いますよ🙆‍♀️✨
    ザワザワしたまま過ごす方がしんどいですしね💦
    私は欠席することを義実家に相談したら、精神疾患に理解ある義実家だったので、普通に行かなくていいと言って貰えて、気持ちが少し落ち着きました😊

    • 9月17日
  • 🦄🦋

    🦄🦋

    そうだったんですね😭
    理解のある方でよかったですね😭
    正直に話してみようと思います!
    ありがとうございます😭

    • 9月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    義兄弟が再婚ということもあったので、主人のみ出席で3万にしました🙄

    ご友人であれば1万でいいと思います😊

    • 9月17日
  • 🦄🦋

    🦄🦋

    そうなんですね!
    ありがとうございます😭

    • 9月18日
マツ

パニック障害じゃなくても、赤ちゃん含む子供2人連れておめかしして電車で1時間とか辛すぎなので、自分だったら辞退すると思います💦

  • 🦄🦋

    🦄🦋

    結構子連れできついですよね😭
    ただ参加できると言ってしまったのでどうしようと思ってまして😭

    • 9月17日
  • マツ

    マツ

    まだ先でキャンセル出来そうなら、正直にパニック障害の発作が出るようになって、参列するのが難しくなったと伝えてキャンセルをお願いして、ご祝儀3万を式前日くらいに届くように送ったら良いと思います🤔

    • 9月17日
  • 🦄🦋

    🦄🦋

    10月までと言われています!
    友人なんですが不参加でもご祝儀は渡した方がいいですかね?
    送金とかですか?

    • 9月17日
  • マツ

    マツ

    ご祝儀は手渡しではなく、郵便局で現金書留でも送れます📮

    • 9月17日
  • 🦄🦋

    🦄🦋

    ありがとうございます!

    • 9月17日
deleted user

欠席しました🙂

  • 🦄🦋

    🦄🦋

    そうなんですね!
    ありがとうございます!

    • 9月17日