※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

車内での子供の水分補給にストローマグを検討中。パック麦茶は使いにくいため、ペットボトルの水を補充して使用したい。皆さんはどうしていますか?オススメのストローマグがあれば教えてください。

高速道路で長時間移動の際や、旅先での1歳7ヶ月子供の水分補給について。

ストローマグを買おうか迷っています。

以前は、パック麦茶(ストロー付き)でいったのですが、歯で引っこ抜いたり、ストローを潰したり、パックギュ~して中身が飛び出たので❌だなと😵

家ではコップでこぼさず飲みます。

車内でコップはちょっとの振動や、イヤ〜とか手を離したら惨事になるので❌かなと。

ストローマグはペットボトルの水だけで使用したいとは思ってます。当日空になったら都度ペットボトルの水を補充して使うんですよね?

皆様はどうしていますか?
オススメのストローマグがあったら教えて下さい🙏

コメント

けー

1歳7ヶ月まできたら、もう水筒にしたらどうでしょうか?
うちもこんなご時世で大して出かけないので赤ちゃんのとき買ったストローマグを使い続けてますが
上の子のときは2歳で水筒買ってました。
水筒でも小さめのもあるし、両取手付きもあります。そういうのは大体ストロータイプです。
長く使おうと思ったらサーモスのストロー水筒良いですよ。
蓋部分やストローなどは何度か取り替えてますが本体は4年使えてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    確かにいまからストローマグじゃなくてもいいですね。
    サーモスのチェックしてみます!

    • 9月16日