※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の面接での服装や参加者について教えてください。

受験ではなく、地方の普通の私立幼稚園に通わせている方、幼稚園の面接について教えてください🙇‍♀️

・夫婦揃って参加されている方が多いですか?
・下の子がいる場合、一緒に参加しましたか?
・どんな服装で行きましたか?

コメント

りり

元幼稚園教諭です🙌🏻

①お子さんが1人だとお母さんのみ、下のお子さんも一緒の場合はお父さんやおばあちゃんも参加される方が多かったです😊

②下の子も一緒に参加していましたが、やはり面接といういつもとは違う環境にびっくりしちゃって泣いてしまう子も💦
その場合はお父さんやおばあちゃんが退席してました!

③服装はスーツの方もいれば普段着の方もいてバラバラです😌
一番多かったのは、普段着だけど綺麗めな服の方が多かったです🌸


保護者の方ではないので参考にならないかもしれないです🥲すみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹✨
    元幼稚園の先生からのご回答、とても参考になります!
    ちなみに、父親の綺麗めな服装ってどんな感じでしたか…?スーツではないけれど普段着ではないような格好です!

    • 9月14日
  • りり

    りり


    上は普段着のシャツ+黒の長いパンツの方が多かったです🙌🏻
    シャツは柄がある方もいましたよ😊

    • 9月15日
レンコンバター

夫婦でくる方が多かったです😊
下の子連れていない人が多かったですが、預けられない場合は仕方ないかなと思います🥰
服装はスーツではないきれい目の私服で、主人はスーツでした。
スーツの方もいましたよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹✨夫婦が多いんですね!そしてやっぱり下の子は預けられるなら預けたほうが安心ですよね😊
    旦那さんはスーツだったんですね!夫の服装で迷っているので参考になります🙇‍♀️

    • 9月14日