※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

認可保育園の保育料って役所にいったら計算してくれるのでしょうか?🙇‍♀️

認可保育園の保育料って役所にいったら計算してくれるのでしょうか?🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

決定通知などがあれば教えて貰えました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    保活時ではなく入園が決まってからわかるということでしょうか?

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    既に来年8月までの保育料なら分かります🙆‍♀️

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    市県民税の決定通知か課税証明書を用意して自治体のHPを見れば誰でも分かります

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    来年4月に大幅な料金の改定が無ければの話しですが…
    ちなみに私の住んでいる市では4月に階層によっては-500〜+500円の改定があるので来年4〜8月の保育料だと目安としてなら教えてもらえます。

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😭
    保活について無知でして😖
    お詳しくて尊敬します🙇‍♀️

    • 9月9日
ここ

所得割額で決まるので役所で聞けばだいたいわかりますよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    源泉徴収があればいけますか?🙇‍♀️

    • 9月9日
  • ここ

    ここ

    源泉徴収票が手元にあるなら見れば所得割額書いてると思うのでそれを見てお住まいの地域のホームページ見ればわかると思いますよ😊

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ホームページでもわかるのですね!
    見てみます🙇‍♀️💕

    • 9月9日