※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食準備についての質問です。食器や洗剤、歯みがきについて教えてください。

来月から離乳食が始まるので今準備しています。
色々調べるうちに何個か分からない事があったので教えてくださいm(_ _)m

①食器や包丁、まな板、計量スプーンは大人用と分けて赤ちゃん専用にしたほうがいいのか?

②食器用洗剤は大人と同じでいいか?
あるいは哺乳瓶洗い用みたいなものをつかったほうがいいか?
また、自宅でミルトン消毒使ってるがお皿、スプーンは毎回消毒した方がいいのか

③離乳食開始(10倍粥)と同時に歯が生えてなくてもはみがき(ガーゼ磨き)はしたほうがいいのか

よろしくお願いします。

コメント

deleted user

①食器は百均で小さいお皿を買いました!今思えば家にあるやつでよかったです、🤣
それ以外は全部大人と同じです😊

②大人と同じものです!
消毒もしてません。

③歯が生えてない時は何もしなかったです😂


私がズボラすぎるのかもしれませんがこんな感じです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございます!!
    参考にさせて頂きますm(_ _)m💕

    • 9月8日
はじめてのママリ

1.私も夫も虫歯が多くて気になるので、スポンジと食器は完全に分てます💦
大人が口を付けてる物は全部分けてる感じです‼️

2.洗剤は同じの使ってます✨
消毒は必要ないです😊

3.歯が生えてからで良いと思いますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おっしゃる通りですね!
    スポンジ、少し検討してみます!
    ありがとうございます😊

    • 9月9日