※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

29週1日の妊婦です。お風呂でお腹が赤くなり、心配ですが症状はなく、大丈夫か不安です。

現在29週1日です。
さきほど、お風呂に入ってて、頭にシャワーかけながらぼーっとしてて(もう癖です😅)お腹をふとみたら、お腹が、全体真っ赤というより真っ赤ですが斑点みたいに赤くなってて、急いで上がったら、うっすら赤くて、あれ目の錯覚!?と思ってたのですが、、血流がよくなったかな!?って。
でもお腹の血流悪いのもなんか良くない気も、、😅
病院へ行っても症状もないしで、すぐ治ったし今なんてうっすらもないので、大丈夫かなと思うのですが、、、

もう、妊婦生活、わけわからない体の不調や変化で、なにがやばいのかわからなくなってきてしまいました😢

コメント

そうママ

色々心配になりますよね😭
私は妊娠中アレルギーが悪化していました😭
心配な時は病院で相談したらいいと思います(相談しにくい病院もありますけど…)私は総合病院の皮膚科でアレルギーの状態を診てもらってたんですが、個人病院より総合病院の方が、色々話しを聞いてくれたので、相談してましたよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    私も総合病院に通院してるので、何かあると他の科で診てもらうのですが、一度皮膚科に行った時先生も1人で、妊娠中だから出せる薬もないしワセリンだけ塗っててねって感じで詳しく聞いてもくれなく相談も全くできなくて🥲旦那も昔から皮膚で悩んでて、都会出身で都会の病院ではいい所あったらしいのですが、地方に来てコロナもありこっちの個人院とか色々行ったりで、毎回良くならないから私の検診のタイミングで一緒に総合病院だからと受診しましたが、旦那でさえ、説明してももうわかり切ってる事だらけで旦那も怒ってしまい😢

    病院の産科で相談しても、皮膚科へとかしか言われなくもうなんかどうしょうかと😭

    • 9月4日
  • そうママ

    そうママ

    大変でしたね😭地方の病院は親切じゃないですよね😭私も地方に来て、病院探しが大変です。特に田舎はそこしか病院がないので、どんな態度でもお客は来るので、なんか偉そうな態度で接せられることも多いです。ちょっと遠いですが皮膚科だけは大きな市の病院に行ってます。そこは親切にしてくれます。(車で1時間かかるとこにあります)私色々な薬塗ってましたよ!だから、妊娠中でも塗れる薬あると思うけどな🤔
    私が行ってた産科でも、産科以外のことは全くみてくれなくて、妊婦なのに内科に行ったりして薬もらってました。
    いい病院がみつかるといいですね😭

    • 9月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すみません、普通に投稿の方に返信してしまいました💦

    • 9月4日
はじめてのママリ

そうなんです!産婦人科も私の住んでる市は2つなので総合病院かもう一つの個人院しかないなのですが、初産で色々心配なので総合病院選んだのですが、そこの病院一択で😢
そうなんです!偉そうな態度ですごくて旦那もそれでもう😤です。えー!!やはり少し遠い所でも探そうかな、、私もうワセリンしかないからワセリンだしとくねー、はいおわりーでした。
できれば、コロナ禍だし、妊婦だしで産科やその病院内で治めたかったのですが、もうこればかりはですよね😅ありがとうございます😊

はじめてのママリ🔰

わたしもよくなります!
ですが妊娠中に限らずです!
色が白いせいかシャワーがしばらく当たったとこがすぐ赤くなります😅
太もももよくなります💦
斑点というかシャワーの跡?って感じです😂