※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

娘の母乳量が低下して悩んでいます。授乳間隔や搾乳量について不安があり、母乳外来を予約したがキャンセルも考えています。混合で育てたいと思っています。


『搾乳していたけど母乳量が低下してしまった場合について』


生後1か月半(11日で2か月)の娘が
先月30日から過度な吐き戻しと体重減少の為
入院となりました。
コロナ禍で一度入院したら退院まで
付き添い人も外出不可の為
上の子のお世話もあり泣く泣く
娘のみの単身入院となりました。

ミルク6母乳4くらいの割合で
混合だった為
搾乳したものを届けることになり
最初の3日間ほどは
4時間空けたらパンパンで痛いほど張り
母乳も一回で120ほど絞れていました(両乳合わせて)

しかし、一昨日くらいから
5〜6時間空けても
全く張ることなく
手絞りの搾乳機で搾乳しても40〜70しか
出なくなってしまいました、、。

娘がいた時も
夜間授乳は
1時、5時の2回ほどで
入院後は
0時〜1時に一度搾乳して
次に絞れるのが9時とかに
なってしまっていたのが原因でしょうか?

一度出なくなってしまうと
増えることはないと聞くのでこのままだと
完ミかなと思っているのですが
できれば混合で育てたいと思っています。泣

上の子(1歳4か月)の時は
母乳過多で3か月過ぎくらいまで
母乳パット必須で
その後生後10か月までほぼ完母で
勝手におっぱい卒業ってかんじでした。


お詳しいから
教えて頂けたらと思います。

一応、火曜日に母乳外来予約しましたが
もう意味がないのならキャンセルしようかなと
思っています。


ご意見よろしくお願い致します。

コメント

つむ

生後1ヶ月半であれば、まだ母乳量は増やせると思います!
母乳量の安定する3ヶ月ぐらいまでは、なるべく3時間おきにあげるのがいいかと🤔
母乳量を増やすには直接吸ってもらうのがいちばんいいと聞いたことがあります。

deleted user

直母できず搾乳メインでやっています。
娘ももうすぐ生後2ヶ月になります。

3ヶ月までは母乳を増やせるのでまだ間に合うと思います。
私もママリやインスタで調べて夜間も3時間おきの搾乳を続けています。搾乳だけですが今のところ母乳量は落ちてないです。
夜に母乳を作るホルモンが作られるので、夜の授乳感覚が空くのが良くないみたいです。

時間をあけて張ってきてから搾乳するより量は少なくても時間で搾乳したほうがいいそうです。

はじめてのママリ🔰

息子が2ヶ月と4ヶ月の時に2回入院し、その度に搾乳やらストレスで母乳量減りましたが、そのあとちゃんと戻りましたよ♪なので大丈夫だと思います🙆‍♀️
ただ、搾乳間隔はできるだけあけないほうが母乳量は維持できると思います。何時間おきに…とするとつい間隔が開いてしまうので、何時に搾乳する、と時間で決めておいた方が個人的には良かったです。