※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

みなさんおむつポーチってどんなの使われてますか?


みなさんおむつポーチってどんなの使われてますか?

参考にしたいので写真とかあれば嬉しいです😊💓

コメント

きのっこ

ビニール袋です…いざというときに袋も使えるし、空気抜けるのでコンパクトになるし、使い始めたらこればっかりになりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    たしかにビニール袋だと
    すぐに捨てられるし便利そうですね😳!

    • 12月10日
𝖸𝖴𝖱𝖨♡

こどもちゃれんじの付録つかってます(΄◉◞౪◟◉`)💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こどもちゃれんじではないですが、
    わたしも雑誌の付録使ってます☺️(笑)

    • 12月10日
  • 𝖸𝖴𝖱𝖨♡

    𝖸𝖴𝖱𝖨♡

    なんでも無料のやつだと
    使っちゃいます😆💧

    付録についてるものは
    なんでもありがたいですよね🎶

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    仕事で雑誌が置いてあるので
    使えそうな付録はもらっちゃいます(笑)

    • 12月10日
  • 𝖸𝖴𝖱𝖨♡

    𝖸𝖴𝖱𝖨♡


    いいですね〜😳💗
    私も付録だけ欲しいです。笑

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちの周りはみんないらないらしくて
    捨ててしまうことが多いんですが、
    可愛いものだと取り合いになる子たちもいますよ〜😫(笑)

    • 12月10日
  • 𝖸𝖴𝖱𝖨♡

    𝖸𝖴𝖱𝖨♡


    みんな欲しいものとか
    好きなもの似てるとこありますもんね😂
    でも取り合いも楽しそうです!笑

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですよね😂(笑)
    基本的にじゃんけんで決めてます(笑)
    私はじゃんけんしてまで欲しくないので諦めますが(笑)

    • 12月10日
♡ゆずゆず♡

あたしは普通の巾着袋です( ^ω^ )その中に着替えも入れてます(゚∀゚)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    着替えも入れれるということは
    大きめの巾着袋なんですね😊!

    • 12月10日
kanya6

無印のポーチか、100均の小さいサイズの圧縮袋を使ってます!荷物多い時は圧縮袋の方にして、普段は取り出しやすい無印のポーチです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど!
    ポーチにはおむつとおしりふき
    まとめていれてますかー😳?

    • 12月10日
  • kanya6

    kanya6

    返信押したつもりで、いいね押しちゃいました💧すみません🙇
    ポーチにはオムツ5〜6枚とお尻拭きと、使用済みオムツ入れる袋を5〜6枚入れてますよー✨

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いえいえ!🙇

    オムツのゴミ袋って臭わないやつにしてますか?
    まだ外でオムツ替えることがなくて
    ゴミ袋持ち歩いてなかったです😂

    • 12月10日
  • kanya6

    kanya6

    臭わないやつにしてます!沢山入ってるので、最近は結構真空パックみたいになる機械?オムツゴミ入れ?がオムツ替えの場所にあったりして袋を頻繁には使わないので、離乳食始まって、結構な臭さのウンチでも支障がないようにと思って╰(*´︶`*)╯♡

    • 12月10日
姉妹かーさん

うちはこの前レスポのバーゲンで買いました♡
ついつい…(笑)可愛かったので★

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    これ可愛いですねー☺️💓💓

    • 12月10日