※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆに
子育て・グッズ

1ヶ月半の赤ちゃんの寝床についてです。スワドルをしているのでおくるみは必要ないでしょうか?ココネルエアーの柵は上げたままで寝かせた方がいいでしょうか?

生後1ヶ月半の赤ちゃんの寝床についてです。

夜眠るときに何か一枚ガーゼやおくるみの布をお腹までかけて眠らせていますか?
脚が90度まで上がるようになってきて心配です。
夜中はスワドルを、着せているのでかけなくても良いものでしょうか?

またココネルエアーを使っていて、柵の部分を下ろしたまま使っていますがもう毎回ちゃんと柵を上げて寝た方が良いでしょうか?
みなさんどうされていますか?

コメント

RRmama

スワドル着せてるならかけ物はNGですよー!

何かあっては怖いので柵はおろしたままで寝かせたことは無いです!

  • ゆに

    ゆに

    ありがとうございます!
    スワドルきていない時はどうされていますか?

    • 8月20日
  • RRmama

    RRmama

    大判のガーゼをかけてあげてましたよ!

    • 8月20日
  • ゆに

    ゆに

    ありがとうございます😊
    スワドルを卒業したら寝る時もかけものをかけてあげて良いんですね😊
    多分冬ごろになるのでどうしたら良いかと思ってました

    • 8月20日
  • RRmama

    RRmama

    ゴロゴロ動くようになったらスリーパーの方がいいですよ!

    動かない時期だけですね!掛物はかけてたの!

    • 8月20日
  • ゆに

    ゆに

    そうなんですか😊4.5ヶ月がちょうど11月とか12月になるんですがどんなものを着てスリーパーを着ると良いのでしょうか?
    とても寒い地域に住んでまして💦

    • 8月20日
  • RRmama

    RRmama

    暖房つけたまま寝かせるのであれば普通の長袖長ズボンのパジャマにフリース?毛布?のようなスリーパー着せる感じですねー

    • 8月20日
  • ゆに

    ゆに

    詳しくありがとうございます😊
    赤ちゃんは足の裏で体温調節してると言いますが靴下などははかせずに寝させたら良いでしょうか?

    • 8月20日
  • RRmama

    RRmama

    靴下は履かせないですね!

    • 8月20日
  • ゆに

    ゆに

    ありがとうございます♪

    • 8月20日
  • ゆに

    ゆに

    真冬はどのような格好で寝かせていますか?
    エアコンつけて加湿器もつければ喉乾燥しないでしょうか?
    とても寒い地域なので大人でも寒いんです。

    • 8月20日
  • RRmama

    RRmama

    真冬も↑で書いた格好に、暖房だと乾燥するのでうちはヒーター?使ってます!

    • 8月20日
  • ゆに

    ゆに

    ハロゲンならうちもあります!
    ゴロゴロ転がっていったりしませんか?
    もう私が心配性すぎて😭

    • 8月20日
  • RRmama

    RRmama

    危ないなら周りを囲うとかですかね!

    我が家は去年は下の子は動かなかったので平気でした!今年もベビーベッド内で寝てるので上の子も言えば触らないので平気かと思います!

    • 8月20日
あすか

スワドル着させてるならかけなくてもおっけーです🙆‍♀️
というか、1歳児未満はSIDSの危険があるので、夜掛け布団やガーゼなど何もかけないほうがいいです!

1ヶ月半でも落下する場合あるので、柵は上げましょう😊

  • ゆに

    ゆに

    ありがとうございます😊
    今日からサクは上げて何もかけないようにします!
    冬はどのように対策されていますか?

    • 8月20日
  • あすか

    あすか

    冬用のスリーパー着させてます😊

    • 8月20日
  • ゆに

    ゆに

    やはり冬用のスリーパーなんですね!ありがとうございます😊
    中には肌着を着せるのでしょうか?
    なんせ1ヶ月半で6キロあるので冬に肌着が入るかどうか😮‍💨

    • 8月20日
あすか

肌着と長袖長ズボンにスリーパーですね😊
大きめのサイズ買えば大丈夫じゃないですかね?🤔

  • ゆに

    ゆに

    首座ってるし肌着じゃなくても大丈夫ですね🙆‍♀️

    • 8月20日
  • あすか

    あすか

    肌着は、夏は汗を吸収し、冬は熱を温存する役割と洋服の摩擦から肌を守る役割があるので、着せることをオススメします☺️

    • 8月20日
  • ゆに

    ゆに

    何から何まで教えてくださって感謝です!
    大きいサイズの肌着を買って着せようと思います🥹
    いろんな知識何しれて嬉しいです!

    • 8月20日