※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミルクぱん
子育て・グッズ

離乳食でひじき煮をよく与えていたが、健康上のリスクを知り後悔している。今後は控える決意。息子の健康が心配で、残りの食事を捨てた。

離乳食について本当に後悔しています。
離乳食で息子によくひじき煮を出していたのですが、
よくよく調べるとあまり食べさせすぎるのはよくないと書いてありました。
ヒ素が含まれているとか、妊娠中も控えた方がいい、3才以下の子は食べない方がいいというのをネットで見て本当に自分に腹が立って仕方ないです。
毎回ストックで多めに作っていたし、それこそ好きなメニューだったので毎食ではないとはいえ、頻度は高く何度も何度も与えてました。
今1歳5ヶ月の息子ですが、記憶は曖昧ですが、固形が食べれるようになって割とすぐから与えていたと思います。
後悔しても遅いのですが、そして本当に今更ですが息子の体が大丈夫なのか心配です。
きちんと調べなかった私の落ち度。
まだ冷凍していた残りはすべて捨てました。
これから与えるのは控えようと思いますが
もう息子に対しての申し訳なさでいっぱいです。

コメント

ととろ

ごめんなさい!?
私も全く同じことしてました😭
んで同じくすごい後悔して、もう遅いけどって。
でも今特に影響あるように思わないのでこれから気をつけたら問題ないと思います!!✨

  • ミルクぱん

    ミルクぱん

    コメントありがとうございます!同じ方がいらっしゃっただけで救われます😭本当に後悔しても仕方ないですよね。。
    これから気をつけようと思います😖

    • 8月19日
ひろ

普通に食べる分には大丈夫ですよ!
うちもひじき好きでよく食べてましたが全然元気です☺️
鉄分豊富でいいですよ☺️

  • ミルクぱん

    ミルクぱん

    そう言ってもらえるだけで救われます😭
    何も考えずにあげすぎちゃったなぁと反省してました😣
    うちもめちゃくちゃ元気なので、あまり気にしないようにしようと思います!💦

    • 8月19日
deleted user

保育園の給食でひじき出ますし、大丈夫だと思うんですけど…

  • ミルクぱん

    ミルクぱん

    栄養豊富と言われていますし、給食でもでますよね!💦
    気にしすぎも良くないと思うのですが、何も考えずたくさん食べさせていたので反省しています😣
    大丈夫だと言っていただけるだけでホッとします、、ありがとうございます。

    • 8月19日
はじめてのママリ🔰

どこかで見た情報ですが、たしかひじきのヒ素は、お湯とか水につけるとほとんど出るはず!ひじき煮は、水で戻してから煮たら十分毒抜きできてるのかとおもいます!

  • ミルクぱん

    ミルクぱん

    そうなのですね!💦恥ずかしながら、水に戻して、その後一度煮ないといけないことを知らず、戻したものをそのまま加熱調理してあげてしまっていました、、😭
    これから本当に気をつけようと思います😖💦

    • 8月19日
absohpy.k.k.y

私も知ってはいたものの、食べさせていたので改めて調べてみました💦💦
30分以上水に浸して、その水を使わずに茹でこぼせば90%以上は取り除けるのだそうです💡
そして、毎日小鉢にもりもりにはいとか食べなければ心配ないとありました✨
水にはつけていましたが、茹でこぼしてなかったので反省です😅
離乳食のレシピ本には必ず出てきますし、何事も過ぎなければ大丈夫と思います😌

  • ミルクぱん

    ミルクぱん

    同じくです💦茹でこぼさず戻してから加熱調理しただけであげてしまってました、、
    レシピ本などに出てくるし栄養価高いっていうのだけみてよく調べずにあげていたので、これからは初めて使う食材など気をつけようと思いました😣
    もっと早く気づけばよかったのですが、大丈夫と言っていただけるだけでホッとしますありがとうございます😭

    • 8月20日