※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

松山市の矢野産婦人科での出産経験を教えてください。助産師は陣痛中どのくらいそばにいましたか?出産後写真や動画は撮れましたか?

松山市の矢野産婦人科で出産された方いましたら教えてください🙏✨

陣痛中って助産師さんはどのくらいそばにいてくれましたか?
たまに様子を見にくる程度か、そばにいて腰さすったりしてくれるのか教えてください!
出産直後は写真や動画はとってもらえましたか?
スマホ事前に渡す感じですか??

コメント

はじめてのママリ🔰

先日、矢野産婦人科でお世話になりました。
私の場合、立ち会い+促進剤だったので参考にならないかもしれませんが...
ちょくちょく様子を見にきてくれる感じでした。
基本的にさすってもらうのは旦那さんです!
写真などは自分でケータイを持ち込んでおいて自分たちで撮りました😊
2時間、赤ちゃんと一緒に過ごした後、写真は撮りましたか?と看護師さんに聞いてもらえたので、お願いしたら撮ってもらえたと思いますよ🙆🏻‍♀️

はじめてのママリ🔰

上の子も下の子も矢野産婦人科で出産しました😊

2回とも助産師さんからは
何かあったら呼んでくださいと言われましたが時々様子を見にきてくれました!
上の方同様、立ち会いだったので旦那さんにさすってもらっていました😌
写真も自分たちで撮ったり看護師さんに撮ってもらったりしましたよ〜✨

もこ

上2人を矢野産婦人科で出産しました‼️

1人目は立ち会いだったので、基本さすってもらうのは旦那さんでした。
でも陣痛がなかなか進まず、心折れていたからか、ちょくちょく様子を見に来てくれました😊

2人目も立ち会い予定が、病院に着いて1時間ほどで生まれてしまったため旦那が間に合わず(笑)
助産師さんが『お水飲む?』と聞いてくれたり、生んだ後はスマホ持ってきてくれたり、写真も撮ってくれたりとても親切にしてくださいました✨

deleted user

2人とも矢野で産みました!

1人目も2人目も立ち会いでした!

1人目は陣痛からだったので
主に夫に腰をさすってもらったり水分渡してもらったりしてました!
その日は他にもお産があって、
すごくバタバタしてたので
助産師さんは体感で30分か1時間に1回程度見に来てくれる感じでした!

2人目は夜中に破水して入院しました!
お産が進むまで病室で、モニター付けに来る時だけ部屋に助産師さん来てくれました!
そのあと急に進んだのもあって、陣痛室に移動してからは
夫がおらず、助産師さんや看護師さんがほぼ付きっきりでマッサージしてくれたり腰をさすってくれました!
この日は確か隣でお産が終わった後っぽい感じで、人手があったのかもしれないです!

写真や動画は1人目の時は自分たちで、2人目も自分たちで撮りましたが、
産後の様子を見に来た助産師さんが動画撮りますよ!と言って動画と写真も撮ってくださいましたー✨

ママリ

みなさんまとめて返信ですみません🙏
コメントありがとうございます😊
夫が立ち会いできるか微妙で、気になってたので知れてよかったです😭
写真や動画は自分達で撮るんですね!1人目出産したときは別の病院で、助産師さんに携帯預けたらいつの間にか写真やら動画やらたくさん撮ってくださってたので自分でちゃんと撮れるか不安ですー😂