※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子供と親の遊びは年齢に関係なく自由ですか?親は子供が起きている間に自由にできることがありますか?

子供が親と一緒に遊ぶのは何歳までですか?
例えば小学校高学年等になれば親と一才遊びませんか?
子供が起きてる時間は親は自由なことができるのでしょうか?(例子供が日中家にいても親は趣味のミシンができるやお昼寝が自由にできるなど)

コメント

まま

小2ですがまだまだ親と遊びたい感じですね。
ですがゲーム、YouTubeしてる時は、私は、自由に昼寝したりドラマ見たりしてますよ!

  • ママリ

    ママリ

    家にいる時は一緒にどんな遊びをしていますか?
    ゲームやYouTube見ている時は別室で親は自由にできる感じなんですかね?
    今幼稚園だと例えばテレビ見る時間でも別室で別の事するのはな…て感じなので今後どうなるのかなと思ってました😂

    • 8月13日
  • まま

    まま

    今は、パズル競争しようとか
    トランプ、UNO、ジェンガは、やらされます😂笑
    いえ、リビングで見てますが別室でも大丈夫ですね👌

    • 8月13日
deleted user

うちはアマプラを観てる時とゲームの時は、親は自由時間ですね(小学2年生・年少です)
子供達で遊んだりもするので、あまり親と一緒に遊ぶという事は少なくなってきました💦

つい先程も、子供達はドラえもんを観ている中、やりたい事をやってました😊

  • ママリ

    ママリ

    兄弟がいるとまた違ってきそうですよね!お家でも遊び相手がいるということで✨
    ご兄弟は同性ですか?うちは姉弟なので一緒に遊ぶのかな?と想像がつかずで娘が年少ですが、一人遊びもしますがまだまだべったりです。
    小学生なれば日中親が例えばポケモンしてても何も言われない感じになるんですかね😂?!

    • 8月13日
  • deleted user

    退会ユーザー


    うちは同性です!
    異性だとどうですかね🤔
    上のお子さんがお世話がてら一緒に遊ぶ…とかになるんですかね☺️
    大人がゲームしていると、プレイを一緒に見たりはしてますが、何も言われないですよ😊

    • 8月13日