※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ばにたん
産婦人科・小児科

埼玉の川口市立医療センターでの出産経験者、4人部屋利用の退院時支払額、個室利用者の情報、病院食の評判を教えてください。

埼玉の川口市立医療センターで出産された方居ますか?
4人部屋利用で退院時に支払った額を教えて頂きたいです!
個室を使った方でもお願いします。

また医療センターの病院食はどうですか?😊

コメント

ゆーきたん。

こんにちは✧‧˚
下の子を医療センターで緊急での出産でしたが、出産しました♡
長期入院でしたが、出産のみの支払いは緊急帝王切開で32万ほどでした(^^)

3ヶ月くらい毎日食べてましたが、普通?の病院食って感じですね笑
私はふりかけとかレトルト系を持ってきてもらっておかずが食べたくない時はそれで食べてました笑

  • ばにたん

    ばにたん

    お答え頂き、ありがとうございます🎶
    分娩費用は市からの助成金で32万円と直接病院へ振り込まれることを聞いたのですが、食事代や個室の方は個室代を退院時に会計で支払う額があると聞いたので大体どのくらいかと思いまして(*^_^*)

    • 12月7日
  • ゆーきたん。

    ゆーきたん。

    直接支払い?制度みたいなのを使えば42万が行くはずですよ✧‧˚
    助成金の42万からはみ出してしまった場合は会計をしなければならないですが、はみ出なければそのままだと一緒に入院していた方が言っていましたよ(^^)
    入院仲間は普通分娩で合計35万で済んだと言っていました!

    • 12月7日
  • ばにたん

    ばにたん

    なるほど!ありがとうございます🎶
    練馬区から引っ越してこちらにお世話になることになり、先日初めて診察を受けましたが、助産師さんがとても良い方で驚きました(*^_^*)
    出産、いろいろと怖いですが頑張りたいと思います!!

    • 12月7日