※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
イ
子育て・グッズ

実父も実母がミルクを「パイパイ」と呼ぶ理由が気になります。母乳を早くやめたのに、なぜそう呼ぶのか家族に恥ずかしいと感じています。

実父も実母もミルクのことパイパイって呼ぶのなんでー!!?
一人目は1ヶ月で母乳やめて二人目は2ヶ月で母乳やめてどっちも完ミなのになんでパイパイなの!?家でも外でもどこでも言うの恥ずかしいからやめて〜!!!

コメント

ママリ

ドラゴンボールの桃白白(タオパイパイ)を連想してしまいましたww
実親なんですから、素直に恥ずかしいから辞めてくれというのが良いかと😅

  • イ

    パイパイ言われたらいろんなパイパイ連想しますよね(笑)
    実母に聞いたら、えっ…なんでって言われても…と困られました😥子が泣くとすぐにパイパイか!?パイパイ欲しいのか!?今ママがパイパイ作ってるから待ってな〜!って怒涛のパイパイ攻めです😂

    • 8月9日
  • ママリ

    ママリ

    他人からしたら面白い話ですけど、当事者としてはイヤですね😅
    もう本人たちに直す気ないなら諦めるしかないですね笑

    • 8月9日
  • イ

    どこでも言うのでとても恥ずかしいです🥵
    子が哺乳瓶卒業するまで我慢します💧(笑)

    • 8月9日