※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

息子が夏休み中に泣きやすくなり、毎日グズグズしていて精神的につらい。寝不足でイライラし、自分を責めている。息子を笑顔で見守りたいが、余裕がない。どうすれば息子が笑顔でいられるか悩んでいる。

もう辛いのでここに書かせてください。
現在私は妊娠9ヶ月で4歳になった1人息子が居ます。
今年から幼稚園に通い始め今現在夏休み中なのですが、
少しの事で泣くようになりました。
幼稚園入る前、夏休みが始まるまでは
こんなに泣いたりしませんでした。
私のお腹に赤ちゃんが居るのを知っていての
甘えなのかワガママなのかグズグズします。
それが毎日で精神がおかしくなりそうです。
あんなにも可愛いはずなのに、大好きなのに
今は息子の何処がおかしいの?病院に連れてった方が
いいのかなと考えてしまう自分がいて本当に辛いです。

楽しく遊んでたと思うと、何かを思い出したように泣きます。
寝ている時も急にメソメソしどうしたの?
具合悪いの?と聞くと違う首を振るだけで
今現在歯の治療もしておりそれも関係してるのかなと
思ったりもしますが、不安で眠れず寝不足になりそうです。
旦那さんには1日2日でも優しくしてみなと言われますが
私だって優しくしたいです。ずっと笑顔で居てあげたいです。
でも、やっぱり出来ないんです。心に余裕がないのかな…
一昨日もグズグズしてイライラして怒ってしまいました。
そしたら、ちんちん押さえたのでもしかしたらと
思ったらおしっこ漏らしちゃって。
その時、私って最低でダメだなって思ったんです。
どうしたら息子は笑顔で居てくれるんだろう。
私がおかしいのかな。

コメント

りつき

お子さんも休みに入ったり、お母さんの体調変化等の環境の変化があって、お母さんも体やホルモンバランスの変化があって、なかなかうまくいかないですよね💦お気持ちめっちゃわかりますし、aさんがおかしい訳じゃ無いと思います!

うちの子も最近すごくグズグズします😅
齢4つにして「どうせ私なんか…」と娘劇場が始まった時にはどうしたものかと…(笑)

我が家は、そういう時期なのかな?と諦めたので、泣きたいだけ泣かせてます。
ぎゅーする?と聞いてするなら来て、「言いたいことあったら言いな」と一言声掛けて後は何も言わず泣かせてます。
しない時は一人で遊んだり泣いたりして、気持ちが落ち着くまで放置してます。
別に笑顔じゃなくても、気持ちが吐き出せているならいいかなと最近思うようになってきました😅

なんにも参考になりませんが、境遇が似てたので思わずコメントしちゃいました。

すずき

うちも同じです😓

すぐ泣きます。わがままもたくさん言います。それでからよくわからない口答えもします。
食事中頻繁に立ったり、ご飯もよく食べたくないと言われるようになりました。

あとおむつが外れてから日中はずっとお漏らししてこなかったのに、妊娠してからお漏らしがひどいです。
保育園で毎日のように何回も漏らして、夜もおしっこ行けるはずなのに行かないで漏らします。
調べてみると、心因性頻尿というもので割とお母さんが妊娠中とかよくあるもののようでした。
最初はなんでおトイレ行かないの!?とか言ってましたが、わざとじゃないんだとわかってからは寄り添えるようになりました。


4歳の壁と、赤ちゃん返りが一緒にきて、本当にゲンナリしますよね😩
原因がわからないと、私もパニックになってしまいますが、目に見える大好きなお母さんの身体の変化、周りからもうすぐお兄ちゃん(お姉ちゃん)になるんだよと言われるストレスなど、子どもなりに敏感になっているのかな〜構ってほしいのかな〜と解釈するようにしました。
自分がこれだけ変わってるんだから、(旦那はまだしも)子どもも変わりますよね💦

子どもも変わってるんだから、お母さんもいつもと違って怒ってしまうのもしょうがないと思います!なかなか子どもの変化にすぐ対応できないです😅
そして笑顔でいる必要はないです!ただ、イライラしてても、とりあえず手を繋いであげたり、抱きしめたり、頭撫でたりスキンシップを取ってみると、少し自分も落ち着くことはあります。子どもも少し落ち着いてくれる気がします。

どうしようもないなーって時は、ほっといたりもします。泣き声イライラするので他の部屋に行きます。

大好きだから余計になんで?どうして?と考えて、答えが出なくてイライラしてしまいますよね、、

幼稚園の先生や区役所の保健師さん?など、子育てのプロに一度上の子がこうなんですが〜と相談してみるのもありだと思います!今まで何百人と上の子の赤ちゃん返りを見てきていると思うので、お母さんが楽になれる接し方とか教えてくれると思います😊

どうやら産後も赤ちゃん返りは続くようなので、赤ちゃんがまだいなくて比較的動きやすい今、少しでも自分が楽になれる方法を知っておくのが良いと思います!

aさんはおかしくないです。みんな一緒です😊