※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

金沢市のアンジュレディースクリニックで出産予定の方へ。産前の検査はいつ頃あり、何度か受けることになりますか?出産予定日の前に気を付けることについて心配です。

2020年以降に金沢市のアンジュレディースクリニックでご出産をされた方いらっしゃいますか??

産前の、抗原検査やPCR検査はいつ頃ありますか?
また、出産まで何度もありますか?

出産予定日のどのくらい前から特に気を付けなければいけないのか心配です😭💦

コメント

はじめてのママリ🔰

PCR検査は38週のときだった覚えがあります!
一度だけです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1度だけなのですね。
    何度もするのかと思ってました💦

    ただ、出産の日までに家族が発熱したりしても、アンジュで出産できないですよね😂💦

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    陽性だと県中だったかに転院になるのでビクビクしてました🥹

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうなんですね…
    県中だけは正直嫌ですね😂😂
    せめて病院選べたらいいのに…

    • 8月5日
deleted user

まだ出産予定してます!
週数関係なく、コロナ陽性になったら次の検診前に抗原検査が必要でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね。
    やはり管理は徹底されていますね☺️

    • 8月5日
aya

2021年に、帝王切開だったので37週で1度PCRをやりました(^^)
基本は1度だと思います!

しかし、その後、母が県外から手伝いに来ることを話すと、県外から来た人と接触した場合も入院前日に緊急でPCRを受けるように言われましたので、お気をつけください(*_*)!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    帝王切開だと早めに検査があるんですね😳

    県外からの手伝いはないのですが、それを知らずにいたら大変ですね😂

    ちなみに出産までに家族が発熱したりした場合も検査を受ける形ですかね?
    もし陽性になったらその時点で他の病院に転院になりそうですね…😢

    • 8月5日
  • aya

    aya


    その場合のことは聞いてないのですが、
    アンジュの先生はかなり慎重な方でしたのでおそらくそうなるのではと、私は思います💦!
    陽性が出たらここでは見れないとはっきりおっしゃってましたので、県中などに転院になるようです💦
    毎度毎度こんなに流行っていやですが、
    投稿者様が無事にご出産されますように祈ってます☻

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですよね…😭
    2人目をアンジュで産んでとても良かったので、3人目も…と思っているのですが😂

    ありがとうございます!!

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    関係ないですが、ふとayaさんのお子さんの欄見たら、上のお子さん2人がうちと同学年で同性でビックリです🤯😳

    • 8月6日