※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰ん
住まい

新築でリビングや玄関などの床をクッションフロア、フロアタイルにして…

新築でリビングや玄関などの床をクッションフロア、
フロアタイルにしている方に質問です。

クッションフロアの方は凹みは気になりませんか?
実際生活してみてのメリットデメリット教えてください☺️

フロアタイルは硬くて腰が痛いとか冷たいとかありますか?こちらも生活してみてのメリットデメリット教えてください♪

家建てて3年目ですがアパートの時よりも床が脆くて😅
スプーン落として凹み、おもちゃおとして凹み、と散々で、床全面に傷だらけのジョイントマット敷いて生活してます。

ジョイントマットも柔らかくて子供2人も安心して遊ばせられるのでもう後何年か取るつもりはないです。
が、マットも汚れるしいつかは取らないといけませんがとてもじゃないけどフローリングでは生活できません。普通に穴とか開くと思います😅13万円もかけて床全面コーティングしたけど意味ないです。床自体がとても柔らかいので物を落とすと木が見えるぐらいえぐれるんです…
20〜30万円で床だけリフォームできたらなあ〜と思ってます。

コメント

deleted user

えぐれますよね…うちも建てて早々にミニカーを落とされたり自分がキッチンで包丁を落としたりで…いまはたくさんえぐれています。

うちはクッションフロアを物置ですが10畳敷いている部屋があります。
キャスターのあとがクッキリ、キャスターの色移りもしています。
リビングだと、ソファやダイニングセットなど色々置くと思います。
ボコボコになって、長い目で見るとフローリングより汚くなるかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    ミニカー(ト○カ)は特に重くて傷すごいですよね😅ジョイントマットボッコボコです。

    なるほど、クッションフロアはデメリット結構ありそうですね🤔
    たしかに洗面所のクッションフロア変色してます💦
    教えていただきありがとうございます😊

    • 8月1日
deleted user

キャスター下の凹みを防止するためにダンボールひいてますが
それでも凹んでます。
ビニールだし、見た目も安っぽくもなります。
うちは廊下もクッションフロアですが、後悔ポイントです。

フロアタイルは、ものを落としたときの音がすごいです。