※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ラプ
お金・保険

保険証と手当てについて、出産前で手当てが必要か、保険証の扱い、出産費用の請求方法について相談中です。

保険証と手当てについてです。
夫の本気の不倫のせいで離婚する事になり、3週間前に受理されました。別居もしてます。
私は専業主婦だったので、実家は団地住まいなので落ち着いたら実家と同じ府営住宅に応募しようと思ってます。
何せまだ出産前なので、、、30週に入ったところです。
シングルとか児童手当って産んでからつくと聞いたので、産むまで1人の時って何か手当て的なものってありますか?
生活保護とかですかね?年金免除申請はしました。
あと保険料もお得な手続きってあるのでしょうか?

夫は自営だったので、お義父さんが社長で、保険証などはお義父さんに任せっきりで保険証にもお義父さんの名前が記されています。建設国民健康保険組合らしいです。
普通の国保との違いはわかったのですが、、、
お義父さんが家族の分全部負担してるって事ですよね?
出産費用を全額出して貰うつもりなのですが、、
離婚したけどお義父さんが組合に私が家族から抜ける事を報告しなければ、この保険証は使えるのでしょうか?
それとも抜いてしまって私個人の保険証を作るか、
実家に戻って父の社会保険の扶養に入るか、、、
でも扶養に入ったら手当てが貰えないとか、、、
10月頭に出産予定なのですが、妊婦検診も病院での後期検診もまだ残ってるし今保険証変えたらややこしくなりませんかね?
そもそも離婚した時点で使えなかったらアレなんですけど、、、
市役所ではあまり本当の事言えないし、、、
実家に間借りしてるけど住所登録は夫と住んでたアパートの住所を借りたりとか、、、
夫は保険組合の都合で住民票は実家になっているので。
ズル賢くやりくりしたいのですが、、、

出産費用はある程度国からおりると聞きますが、
入院費など はみ出た分を夫に請求するか、国からはおりるけど関係なく全額請求するか、、、
どうされてる方が多いんでしょうか?

すみませんが知恵をください🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

ゆちゃ(29)

元義父さんがラプさんを扶養することはもう出来ないので、ご自分で国保に加入するしかないです。

今、保険証を変えても特にややこしいことはないです。
自身で社保を掛けていて妊娠中に退職→ご主人の扶養
などなど、色々なパターンの方がいるので。

出産費用は一時金で42万出ます。
その42万を含めた金額を請求するのはちょっと違うかなと😖
なので、はみ出た分を請求が妥当だと思います。
後は、慰謝料などですかね🤔

ご実家に住まれていて、元の家に住所を置いている、元ご主人は自分の実家に住所がある
ということは、産後児童扶養手当が満額貰えるはずです。

  • ラプ

    ラプ


    やっぱり自分で加入するしかないんですね、、
    ややこしくはならないんですね!
    それならよかったです😊

    なるほど、、はみ出た分が妥当なんですね😣
    わかりました。

    児童扶養手当ですね!!調べてみました!
    満額は助かります。
    色んな情報ありがとうございます😊

    • 7月27日
はじめてのママリ🔰

今は実家に帰られているんですよね?
それならお父さんの扶養に入るのがいいと思いますよ。
手当はどちらにしろ産まれてからなので、とりあえず産まれるまで扶養に入って、落ち着いたら仕事探して自宅を出て手当を申請すればいいと思います😊
出産費用は手出しの分を請求すればいいと思います。42万円引かずに全額請求はちょっと違うかなと思います。養育費とか貰えるものはしっかりと貰ってくださいね!!

  • ラプ

    ラプ


    そうです。
    なるほど、産まれてからの切り替えでも遅くはないんですね!
    そしたら父の扶養に入るのもありですね😊

    やっぱり全額請求はちょっと違うんですね、、
    離婚間際に子供が気になるとかそれっぽい事言ってた割に離婚後は妊婦の私の体調の心配も一切なく変わらず女のシッポ追ってる元夫が腹立たしくて、、、笑

    養育費はしっかり貰います!!
    ありがとうございます😊

    • 7月27日
moon

友達ですが産む前に実家へ帰り、実父の社保へ加入していましたよ!

  • ラプ

    ラプ


    お友達さんはそうされていたんですね!!
    一時的に扶養に入るのもありですよね!
    ありがとうございます😊

    • 7月28日