※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みか
子育て・グッズ

1歳児に水遊びさせる方法について、ベビースイミングや市民プールが選択肢ですが、他にお風呂で水遊びする方法もあります。市民プールはおむつNGな場合もあるので注意が必要です。

1歳児を水遊びやプール遊びさせる方法って何がありますかね?

ベビースイミングを検討したのですが、高いし毎週通わせたいというほどではないなーと思ってしまい…。
市民プールに行こうかと思ったのですが、おむつしてる赤ちゃんは入れないところがほとんどなんですね。
(そりゃそうかって感じですが)

お風呂で水を張るしかないでしょうか?
ちゃんと探せば赤ちゃんが入れるプールもあるのでしょうか?

コメント

いりたけ🍄

お風呂が1番楽ですよ😅
誰にも気を使わないですし!

1人目がそのくらいの時はお風呂か小さいビニールプールで遊ばせてました!

はじめてのママリ

水着の下に履くそれ用のおむつ履かせたらokのところ探すと結構ありますよ!ただ、暑いからなるべく短時間が大事ですが!

ママリ

アパート暮らしなので、義実家とか実家の庭でプールを出して遊んでます🫶

あとは公園とかを探すと噴水広場やジャブジャブ池もあるのでそこに出かけたりですね👶🏻

年少小1ママ(ㆁωㆁ*)

今地元の市民プールで働いてますが、
赤ちゃんや1歳くらいの子たくさん来ますよ!
水遊び用のおむつしてたら大丈夫なようです。

割とそういうところ探せばあると思います!