※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ダヤン
子育て・グッズ

福岡県の病院で、小児科に強く、哺乳量に詳しい病院を探しています。赤ちゃんが哺乳拒否で母乳が出なくなり、他の病院で相談したいと思っています。

福岡県の病院で、小児科に強く、また哺乳量について詳しい病院はありますか?

もうすぐ生後3ヶ月の赤ちゃんがいます。
完母ですが、一ヶ月以上前から哺乳拒否で哺乳量が少なくなり(スケールで測ってました)、母乳がだんだんと出なくなってきています。
哺乳瓶拒否で一切ミルクは飲めず、スプーンも試しましたが、一口入れただけで、えづいてしまいます。
かかりつけ医のところに現在通院していますが、とりあえず元気だし、様子を見ようとなっていますが、いよいよ母乳が出なくなってきており焦っています。
哺乳拒否される前は750近く飲んでくれてましたし、搾乳もして合わせて1000近くは出ていました。哺乳拒否が突然始まり400から500しか飲めていませんでしたが、ここ数日母乳不足が著しく300から400程度しか出ておりません。搾乳しても出ません。娘はその量で満足しているのか元気です。。。

体重も増えなくなりましたが、かかりつけ医からはとりあえず様子見と言われてしまい、どうしたらいいかわかりません。哺乳瓶拒否のことを伝えても「飲まない子は飲まないからねー🤔」と言われるだけです。

他の病院に行って相談したいと思っています。

死なないか心配で心配で毎日苦痛です。。。助けてください。。。

コメント

はじめてのママリ🔰

県内のどのあたりをお探しかはわかりませんが、私は産後桶谷式の助産院で助産師などの資格のある先生に授乳の指導などしてもらっていましたが、その先生曰く、福岡市の九州医療センターは授乳の指導などをきちんとしてくれると聞きました。あと1か所あったのですがうろ覚えで…浜の町病院だった気がしますが、不確かですみません😭
でも浜の町病院も母乳外来があるので、授乳に関する相談も可能だと思います!
どちらも総合病院でコロナ渦なので受診が難しければ、ひとまずご近所の助産院などに行かれてもいいかなと思いました。
個人の産院などでも母乳外来があるところもあるので、ご近所で探してみられてもいいかもしれません!
お子さんは元気のようですし、くれぐれも考えすぎたり、無理なさらないようにしてくださいね😭😭

  • ダヤン

    ダヤン

    教えていただき、ありがとうございます😭
    福岡地区ならどこでも良かったので、助かりました。九州医療センターと浜の町病院ですね。そこならかかりつけ医からの紹介状もいただけるかもしれません。いまのところ成長曲線内なので様子見ですが、体重減少していくようなら大きい病院を紹介するとのことでした。ここ2週間1日5gくらいしか増えてないので、ヤバいです。。。
    そうですね、助産院に行ってみるのもありですね😭来週、市の助産師の自宅訪問があるのでもしその方が良さそうだったら、そこの産院に通おうかと思います。母乳量復活して、なおかつ哺乳拒否もなおり娘が母乳を飲んでくれたら嬉しいです😢
    励ましのコメントをほんとにありがとうございました☺️

    • 7月22日
ママリ

お住まいから距離があるかもしれませんが、春日市にあるiibasho(いばしょ)という助産院をされている助産師さんが個人的にとてもおすすめです。自治体の赤ちゃん訪問なども担当されていて経験豊富な方です。

私の子どもも母乳もミルクも拒否という時期があり、お世話になりました。どこに問題があって飲めないのか多角的に考えてアプローチしてくださいます。サバサバした方ですが、お母さんのメンタルを考えた声かけをしてくださるので、母子ともに支えてもらいました。

過去に何ヵ所か母乳外来や助産院を利用しましたが、開業されてる助産師さんたちの方が知識も技術(マッサージなど)も豊富な印象です。

  • ダヤン

    ダヤン

    ありがとうございます😭実はiibashoは利用したことがあります。とてもいい助産師さんで私もすごい救われました。今回自治体訪問で来られるのは別の方ですが、いろんな助産師さんの話を聞いてみたいという理由からです。

    ママリさんのお子さんは、母乳もミルク拒否もなおりましたか?体重は大丈夫でしたか?差支えがなければどうすればなおったか教えていただきたいです😢💦

    助産師さんもいろんな経験を経てアドバイスを的確にしてくれますが、確かに開業されてる助産師さんの方がそういう印象を受けるかもしれませんね☺️

    教えていただきありがとうございました😭

    • 7月23日
  • ママリ

    ママリ

    もう利用されたことがあったのですね。失礼しました🙇‍♀️

    うちの子は時間をかけて改善していきました。暑い時期なのに一番飲まないときは一回に10〜20mlで、体重も増えない時期がありました😅舌小帯短縮症などの問題はないかも診てもらいました。2人目だったこともあり、機嫌よく過ごせていれば良しとして割り切る部分もありましたが、脱水とか気になりますよね?うちの子は体が硬くて緊張が強いことと口周りの筋肉が弱いことを指摘され、暇さえあればマッサージしてあげてました。体の柔軟性が出て授乳だけでなく睡眠の向上にも繋がったように思います。ただ、徐々に授乳の問題が解消したかと思えば、その後は離乳食を全然食べなくてそちらのほうが深刻で、結果的に数ヶ月スパンで複数の助産師さんにフォローしてもらいました。

    助産師さんによって得意分野が違う印象もあったり、指導の仕方も様々だったので、いくつか相談先があると使い分けもできますし、それぞれの良いところを取り入れやすいように思います💓小児科にも詳しい方がいらっしゃることがあるので、かかりつけ以外でも見つかるといいですね。

    今わずかでも体重が増えていてのであれば、大丈夫だと思います😊気にしすぎると気持ちが滅入ってしまうかもしれないので(でも気になってしまいますよね)、うまく気分転換しながらお過ごしください♫

    • 7月23日
  • ママリ

    ママリ

    長々とコメントしてすみません💦

    • 7月23日
  • ダヤン

    ダヤン

    すいません!コメントを下記の方にしてしまいました。。。

    • 7月25日
  • ママリ

    ママリ

    いえいえ〜😊
    母乳吸ってくれないのほんと辛いですよね。程度の差はありますが、上の子も下の子も母乳拒否の時期がありました。下の子はちょうどダヤンさんのお子さんと1年違いくらいなんですが、2ヶ月ごろから母乳もミルクも飲まなくなり、徐々に改善しつつ4ヶ月ごろには完ミになりました。母乳拒否のうちに母乳量が減って、出づらいと余計に飲まなくなるという悪循環で😅

    離乳食は発達状況を見ながら開始時期を遅めにしたんですが、2〜3口で拒否というのが11ヶ月ごろまで続きました。もう味見レベルですね。ミルクは飲めていたので、栄養は99%ミルクからです😅機嫌よく過ごして、体の発達や体重も月齢相当と言われていたので、時期が来るのを待つしか…という状況でした。その頃も自治体の育児相談や助産師さんにはお世話になっていて、子どもの様子を見てもらったり、色々な方のアドバイスを聞いたりというのはとても良い時間でした😊私自身も気分転換になり、落ち込まずに済みました。結局11ヶ月直前に急に食べる日が来て、それ以降はたくさん食べる子になりました。何がきっかけだったのかは分からないままですが笑

    そういえば、新生児訪問で来られた助産師さんもとても良い方で継続してアドバイスをもらったりしていましたので、ダヤンさんの担当の方も親身になってくださるといいですね💓

    • 7月25日
  • ダヤン

    ダヤン

    またまたコメントを下にしてしまいました。。。ごめんなさい!😭

    • 7月26日
どれみ

お子さんが鼻が詰まっていたりしませんか?
鼻が詰まっていたりすると哺乳するのが苦しくて飲まなかったりしますよ!
とりあえず、見た目でわからない部分もあるから鼻水吸ってあげてもいいかもです

  • ダヤン

    ダヤン

    たしかにそうかもしれません。鼻水吸い取りの電動があるのでそれを試してみます。
    飲むとき、喉の奥がつっかえる感じなので苦しそうなんですよね、、、😭しかもいくら深く咥えさせても、舌が空振って空気嚥下が多いみたいで、、、😢
    教えていただき、ありがとうございました☺️

    • 7月22日
はじめてのママリ🔰

福岡市にお住まいなら産後ケアを利用してみてはどうでしょうか

  • ダヤン

    ダヤン

    福岡市ではないのです😭そこの市民じゃないと、やはり利用は難しそうですか?😭

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    福岡市外であれば自費にはなりますが利用は可能だと思います。
    春日市、粕屋町も助成はあります。
    お住まいの自治体に確認されたらよいと思います。

    • 7月25日
  • ダヤン

    ダヤン

    ありがとうございます!
    自費でもいいので利用してみたいです😢
    自治体にも確認してみます。

    • 7月25日
ダヤン

返事が遅くなりすいません😭

いえいえ、むしろ利用された方と知り合えて嬉しいです!

やはり時間はかかったんですね、、、うちも今それくらいしか飲めてないと思います。脱水や餓死しないかとか心配でたまりません。哺乳瓶は一切拒否ですし、母乳すらも吸ってくれないときも一日に何回もあります。本当にいま母乳の出が悪くなっており、ミルクを足さないといけない状況なのに、、、。体重はここ2週間で一切増えてません😢この時期いちばん増えないといけない時期のはずですよね。体重増加不良で入院とかにならないか不安でいっぱいです。
私もiibashoに訪れた際、同じような対応をしていただきました。なかなか解消されず、口の中のマッサージをしても逆に吐き戻しがあったりしてしまいました😭ただ、体の体操をすると睡眠の質はあがりました☺️
そうでしたか、、離乳食を食べないと心配ですね😢うちもそうなりそうで怖いです。少食とかいうレベルじゃなかった様子でしたか?今はしっかり食べれるようになってますか?😭質問ばかりですいません。。

複数の助産師さんや小児科などいろんな相談先があると確かに安心ですね☺️

たくさんの情報をありがとうございます!もっと色々教えてほしいです😭

ダヤン

ありがとうございます🥲

吸ってくれないと辛いですよ〜😭
そうでしたか、兄弟で母乳拒否もありえるんですね🤔💦
わー、ママリさんもやっぱ母乳不足になっていったんですね😢ちなみに下のお子さんは体重増加はその頃どうでしたか?それと拒否になる前は元々ミルク飲んでいたんでしょうか?
私の娘は生後2週間までが混合で、それからずっと母乳だけだったので母乳拒否され出した際に、いざ哺乳瓶を吸わせようとしたらそれも拒否され乳首触れただけで前に少し飲んでた母乳も吐いてしまいました😭
あと完ミになったということですが、拒否されながらもひたすら哺乳瓶を咥えさせていましたか?なんの哺乳瓶を使ってましたか?💦
また質問ばかりですいません😭


そうでしたか、、離乳食、大変でしたね、、、😥味見程度でなかなか進まないと焦ってしまいそうです😭しかし時期が来るまで待ち、11か月まで乗り越えたのがすごいです。突然食べだしたのは何がきっかけだったのでしょうかね笑
ママリさんの息抜の仕方が上手だったので気分転換になったのでしょう☺️わたしは毎日毎回の授乳時間がくるのが苦しいです😢気が狂いそうになるときもあります。

そうですね😊良い方と巡り合えたら嬉しいです!

ママリ

下の子は生まれたときは3,000g超えてましたが、その後はずっと平均より少し軽めです😅ちょうど母乳拒否してたころは横ばいな感じで、5kg台でほとんど増えてなかったです。拒否の前から夜を中心にあえて混合にしていたので、哺乳瓶自体は慣れていましたが、それでも哺乳瓶も咥えたがらない時期があって、少しでも飲めばラッキーくらいの気持ちで短い間隔でひたすら与えてました。うちは母乳相談室と母乳実感を使ってましたよ💡母乳相談室は桶谷式のもので、ネット購入して使ってました。母乳に近い感じで咥えられると思います。

毎回の授乳が嫌になる気持ち分かりますー😭私は1人目のときが授乳自体が軌道に乗らず、本当に嫌気がさして低月齢の時期を全く楽しめなかったんです💦後から考えるとすごくもったいなかったなぁと感じました。無意識に色々考えすぎたかなと思って、2人目はだいぶ手を抜いて育てています。夏場なので脱水にならないように心がけて、あとは助産師さんなどプロのアドバイスをもらいつつ、できる範囲でいいと思います😊

  • ダヤン

    ダヤン

    体重の推移や哺乳瓶の情報を教えていただきありがとうございます🥲やはり飲まない分、横ばいにはなりますよね、、、ママリさんのお子さんは哺乳瓶自体は慣れてあったんですね😭✨私の娘は哺乳瓶をカミカミしかしてくれないので、どうしたらよいのか、、、😢その少しでも飲めばラッキー精神、見習いたいです!🥹きっとわたしの「今回は飲んでくれるかな」という不安な気持ちが娘に伝わってしまっているんでしょうね。あと哺乳瓶いろいろ試しているところで、母乳相談室はまだ買ってなかったので今度ネット購入してみます!

    そうだったんですね🥲わたしも今まさに育児を全く楽しめていないです。一人目だからなのか余計に授乳が軌道に乗らないと辛いですよね。授乳以外はなんの不安も娘に対して今はないのに、、、😭
    でもそのもったいなかったなあっとママリさん言われてあるということは、上のお子さん今は元気に育ってあるということですよね☺️わたしも手を抜いて育てていけたらいいのですが、なかなか力が抜けず授乳のことばかり考えて涙が出てきます😢母乳が止まって、哺乳瓶も飲めなかったら娘は死ぬのかなとか、具合悪くなっても今コロナで病院行ってもすぐに対応してくれないからどうしようとか、考えてもしょうがないことを頭の中でグルグル考えてしまいます😥

    • 7月27日
  • ママリ

    ママリ

    哺乳瓶慣れてないと嫌がるお子さんいますもんね💦母乳相談室は弾力があって他の乳首よりも母乳に近い感じの作りなので、少しでも咥えてくれたらいいですね😢ミルクに関係なく、おしゃぶり代わりに咥えさせてみてもいいかもです💡

    1人目だと何でも心配になりますよね!私もそんな感じで、栄養が足りなくて体調を崩してしまうんじゃないかと本当に心配しながら育児していました。でも結果的に上の子は滅多に体調を崩さないとても元気な子に育ってます💓低月齢の時期を心配な気持ちばかりで過ごしたのが本当にもったいなくて😢少し落ち着いてからは子どもとの時間を楽しめるようになり、小さい時期ならではの可愛さをもっと堪能しておけばよかった〜!と後悔しました。2人目の出産時にお世話になった先生からも、授乳は育児の一部にすぎないから、心配しすぎず育児自体を楽しんでほしいという言葉をかけてもらったのも大きかったです。事故や怪我がないように見守ることは大事ですけど、それ以外は多少手を抜いても元気に育ちますよ😊

    • 7月27日
  • ダヤン

    ダヤン

    そうなんです😭哺乳瓶の乳首を咥えさせるとすごい嫌がられるので、なんだか虐待してるのではないだろうかと娘が可哀想になってしまいます。母乳相談室のを咥えさせて、少しでも慣れてもらいたいですが、、、😢

    甥っ子姪っ子の面倒を見ていたので出産前は子育て楽しんでしようと意気込んでたんですが、出産数日後ホルモンバランスのせいもあるかもしれませんが、なかなか哺乳意欲のあがらない娘を見て大きな不安感がジワジワと出てきて今に至ります😭新生児期は起こすのに1時間かかり、飲ませても数秒で寝てしまい、起こして飲ませてってのを1時間格闘してました。まだその頃は飲んでくれてたので良かったですが、今はタイミングが合わないと全力で母乳を拒否されるので悲しいです。しかもここ1ヶ月以上、片乳だけで毎回終わるのです。
    けど、ママリさんの上のお子さんが元気に育ってあるとのことで、安心しました🥹✨しかも滅多に体調を崩されないとのことでなによりです☺️わたしも気持ちの切り替えをしたいです😭なかなか難しそうですが、、、😥1年後には笑い話になっていてほしいです🥲
    その授乳は育児の一部にすぎないから〜とおっしゃった先生のお言葉素敵ですね😚色々優しいコメントをママリさんありがとうございます😭また質問あったらさせてくださいー!💦💦💦

    • 7月27日