※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

排卵検査薬の使い方について、陽性が出るまでタイミングを気にする必要はありません。排卵日の前日が妊娠可能性が高いとされ、排卵検査薬は排卵の1日前を教えてくれます。排卵日は陽性→陰性になった日と考えられます。

クリアブルー排卵検査薬の使い方

タイミング法、人工授精までしましたが今周期は病院には行かず初めて排卵検査薬を使ってます。

今朝、基準線と同じか少し薄いくらいになったのですがタイミングは今晩でもいいのでしょうか?
それとも強陽性がでるまで?

排卵日の前日が1番妊娠可能性高い
排卵検査薬は排卵の1日前が分かる
陽性→陰性になったときが排卵日

てことであっているでしょうか?

コメント

ママリ

排卵チェッカーで強陽性なった日の24〜40時間後に排卵が起こります。

私の場合、うっすら出てからホントに中々排卵しません。

強陽性になるまで1日2回ペースで見逃さない様にチェックするしかないです。

で、排卵の2日前と当日タイミング取るのがいいので、強陽性なってからはもちろん、その前に取らないといけないので、チェッカーを当てにしてたら間に合わないので、

基礎体温と、普段の周期から考えて排卵2日前と思われる日にタイミング、チェッカー続けて、陽性なったらその日もタイミング、とにかく2.3日置きにタイミング取っておくのを続けるのがベストです^^