※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らぶり
お出かけ

動きたい盛りの赤ちゃん連れで友達(子なし)と遊ぶ場合、皆さまどうし…

動きたい盛りの赤ちゃん連れで友達(子なし)と遊ぶ場合、
皆さまどうしてますか??

下の子なのですが歩けるようになったもののまだ不安定なとこもあり靴を履いて外を歩いてはいません。
が、かなり活発で室内では歩き回って自分でいろいろ触るのが楽しいみたいです😊💗

見学の友達が来てくれることになり下の子連れで会う予定なのですが、ベビーカーや抱っこ紐だと歩きたい欲が抑えられず発狂間違いなしです😣💦

そのうえ近くには赤ちゃん連れで行けるようなお店がありません😭家で会うしかないですかね??今の時期暑くて公園もできれば避けたくて💦
みなさんどうしてますか?県外から高速で来てくれるため、ランチだけでバイバイっていうのもなんか申し訳なくて、できればもう少し長く過ごせたらなぁと思ってます🥹

コメント

ママリ*

子供が動いき出して大変な時は自宅でランチしてました☺
家の中なら、好きにさせてあげれるので🙆
その方が友達ともゆっくり話しが出来ますし。
外だと子供に気を取られてワチャワチャになって、ゆっくり喋る事も出来ない😂

なあ

家に呼びますかね〜🥹🥹

deleted user

家に呼ぶか、個室のお座敷のところに行ってました!

はじめてのママリ🔰

自宅か、パパ休みの日にして一人で行きます🙂