※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園のプールでは、ビキニ禁止ですが、上下に分かれている水着は大丈夫でしょうか。

もうすぐ保育園でプールが始まるそうです。

ビキニ禁止と書かれていましたが、

ビキニってブラジャーとパンツみたいな👙←これがダメってことですかね

そう見えない上下に分かれているものならいいのでしょうか、、

難しい、、、。

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園にもよると思いますが、多分ワンピースタイプが良いのだと思います。
先生が着替えさせるにしても、自分で着替えるにしても、ワンピースタイプの方がやりやすいみたいです。

着替えの都合と上下のどちらかだけ無くすとかが無いように、うちの園ではセパレートは禁止でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ワンピースタイプと言うか、上下繋がっている物です。

    • 7月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!今からワンピース調べます!ありがとうございます😊

    • 7月7日
まま

分かれているものがダメってことじゃないですかね?🤔
ワンピースタイプならokかと🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり、そうなのですね、、ありがとうございます😊

    • 7月7日
はじめてのママリ🔰

セパレートではなく、ワンピースってことじゃないですかね⁉︎

ワンピースの方が着せやすいし、管理もしやすいと思うので😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど管理しやすい。そうですよねありがとうございます😊

    • 7月7日
星

セパレートが禁止だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 7月7日