※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

おっぱいをすってもらう道具についておすすめありますか?要らない道具は避けたいです。

もうすぐ出産予定なのですが、
私は扁平乳頭です。
赤ちゃんはおっぱいをかなり吸いにくいと思います。
実は1人目のときそれが理由で母乳をすぐやめました。

できれば搾乳器とかを使わずおっぱいをすってもらいたいのですが、なにかいい道具とかおすすめの道具ありますか?
1人目の時はいい道具があることすら知らなかったのですぐやめてしまい、とても後悔してます(;_;)

コメント

はじめてのママリ

私は扁平乳頭ではなく、赤ちゃんが乳頭混乱になってしまい、3週間ほど乳頭保護器を使用してなんとか吸えるようになり、今は完母です🍼
保護器じゃなくても哺乳瓶の乳首を付けて吸ってもらったりもしていました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳😳😳
    参考になりますありがとうございます😭♡

    • 7月4日
はじめてのママリ🔰

メデラのニップルフォーマーオススメです!産院で貸してもらったんですが、痛くないし自然と乳頭の高さが出る感じでした!1人目のときはカネソンのプチパッド使ってたんですがつけると痛くて💦
あと授乳のときは乳頭保護器使ってました!生後2週間くらいからだんだんと直母出来るようになりましたよ👏
今もほぼミルクの混合なのですが、私も母乳ゆるく頑張りたいと思ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🤔💦
    参考になりますありがとうございます😭♡

    • 7月4日
あづ🔰

つい最近まで、扁平と陥没で両乳吸いにくく、更に乳頭混乱でした😭
道具ではないですが、桶谷式母乳相談室に通って直母できるようになりました!
マッサージしてもらって乳頭を引き出し、哺乳瓶の乳首をつけて吸ってもらう。という感じでした✨

わたしは乳頭混乱&母乳の出が悪かったこともあって乳頭保護器では上手くいかずでしたが、保護器で吸えるようになる方よく聞きます!
あと搾乳器も乳頭が出てきやすくなるので、そういう使い方もオススメです😊
陥没や扁平の人は乳頭が硬くて伸びにくく、新生児は吸う力が弱いから吸えないのだとか😢

ムーニー

短乳頭、中央陥没でしたが、病院にいた時からメデラのニップル使っていて、1ヶ月くらいでニップル使わずに授乳出来るようになりました☺️

保護器のお陰で乳首が切れたりすることも無かったし、子供もしっかり吸えていたし、なんなら今はしっかり乳首がでています😂