※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこち
子育て・グッズ

赤ちゃんが5ヶ月になり、離乳食を始める準備中です。リッチェルの離乳食トレーを買おうとしていますが、初期は15mlの方が良いでしょうか?また、離乳食作りに便利なアイテムがあれば教えてください。

もう少しで生後5ヶ月になります。
首も座り色に興味を持ち始めたり、支えると座れるようになってきたので、5ヶ月入ったら離乳食スタートしようと考えています。
そこで、離乳食を作る時に使うものを買っているのですが、リッチェルの離乳食を冷凍保存するトレーを購入しようと思っていますが、25mlを買いましたが、初期だと15mlの方がいいですか??
また、離乳食を作る時に便利なものがあったら教えてほしいです。
※ブレンダーは購入し、ダイソーのお粥もこれから買う予定です。

コメント

ちゃん

初期は15mlばかり使っていました!
でもあっという間に25も50も必要になりました。
因みに1パックでは足りなくて×2か3買い足しました💦

  • ぽこち

    ぽこち

    ありがとうございます😭
    15mlの買ってこようと思います!!
    結局どのサイズもいるんですね、、よかったです😂

    • 7月3日
deleted user

初期は15が多かったですねー!
そのあと25.50を使いました。
おかゆは50だと入りきらない頃にはそれなりのかたさ食べれるようになったのでラップでくるんで冷凍してます。

茶こしはよく使って、うらごししたり、しらすにお湯かけたりしてました!
小さいお皿も何個かあるといいです!

  • ぽこち

    ぽこち

    コメントありがとうございます!!
    茶こし便利なんですね!!買ってみます☺️
    教えていただきありがとうございます😊

    • 7月5日
はじめてのママリ🔰

なーんにもわからず25を×4と50を×2買ってました🤣茶こしやすりこぎはあったら便利だと思います!魚とかはハンドミキサーやぶんぶんチョッパー?だけでは身が全然潰れません💦
最初のうちは市販の買った方が楽だ…(笑)

  • ぽこち

    ぽこち

    コメントありがとうございます!!
    魚ブレンダーでいけるかなって思ってたので茶こしとすりこぎ買ってみます☺️
    最初のうちは食べる量も少ないからBFに頼ろうかなあ、、と思ってます🤣

    • 7月5日