※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

時短勤務の正社員で転職は難しいでしょうか?時短で働く方のお仕事内容や経験について教えてください。通勤時間を短縮して転職を考えています。

時短勤務の正社員で転職は難しいでしょうか?
最初から時短で採用された方、差し支えなければどんなお仕事か教えて頂きたいです🙇‍♀️


現在
○9時半〜17時の時短勤務
○ボーナスはあるが退職金なし
○仕事内容や人間関係は良い
○家→保育園→職場までで1時間ちょっとかかる



通勤にかける時間がもったいなく感じてしまい、上の子も小学校に上がるタイミングで家の近くの職場に転職したいなと考えています。

コメント

はじめてのママリ

ほぼ同じ感じでした。
で、フル在宅勤務で転職しました。通勤時間もなくなり、フルタイムで働けるようになりました。
小学生の娘がいますが、おかえりーと言ってあげられる環境でよかったなーと思っています

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    在宅勤務!盲点でした🥺
    事務系ですか?それともクリエイティブ系ですか?

    • 6月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    営業職ですよー。

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

時短正社員はまず無理かと。
よっぽど即戦力や融通きくところなら別ですか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なかなか難しいですよね😅

    • 6月25日
きゅうちゃん

時短正社員として採用されました🙋‍♀️

平日9時〜17時
土日祝休み
通勤時間は車で片道20分弱

10年以上の経験と、その業界の国家資格を持っています。経験のある同業界ならワンチャンスあるような気もします🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    資格があると強いですよね😂✨わたしは長年サービス業なので、資格なんか何もありません😂

    • 6月25日
うさ

時短勤務の正社員として転職しました!
転職エージェントを利用して、エントリーの時点で時短を許容してくれる会社を紹介して頂きました😊
普通に活動するよりかは効率的に就活出来ました✨

9時〜16時
ボーナスあり
在宅勤務
の条件で探しました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい魅力的です🥺
    ちなみに関東ですか?
    うちは田舎なのでそんな会社なさそうです、、🤣

    • 6月25日
  • うさ

    うさ

    関東在住ですが、会社は関西です😊
    在宅なので、1度も本社に出社したことがないです😅

    • 6月25日