※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいこ
ココロ・悩み

昨日から呼吸の苦しさや不安感が続き、ミニピルの副作用か不安。心療内科への相談や前向きに過ごしたいとの思い。

昨日の夜、さぁ寝ようと思ったタイミングで突然呼吸が苦しくなり、過呼吸になりそう!と半分パニックに。
ただ、過呼吸の対処法は知っていたので、息を吐くことを意識。
YouTubeの過呼吸の人用の動画を流しながら、ゆっくり呼吸をし、なんとか事なきを得ました。

ただ、その後も不安感は消えず、なかなか眠れず。
今日も朝から呼吸のしずらさ、息苦しさを感じつつも、横になったらまた昨日みたいになるのではと不安でゆっくり休むこともできず、、

2月末も生理2日目に同じようなことになり、2ヶ月間回復せず、最近ようやく良くなってきてたのに。
昨日から始まった生理が重く、また振り出しに戻ってしまった感じです。

昨日から黄体ホルモンだけのミニピルを飲み始めたので、これで生理が軽くなれば、と期待を込めていますが、もしかしたらこのピルの副作用なのでは、という思いも拭えず。
でもミニピルでこんなふうになる人なんていくら調べても出てこないし。。
以前低用量ピルを服用した時も副作用がきつく自律神経が乱れまくってしまったので、ミニピルもダメなのかな。
黄体ホルモンが合わない体なの?
自分の体が分からない。

どうすればこの状況から抜け出せるのだろう。
もうなんだか疲れてしまった。
いっそのこと永遠に眠って夢の中で生きていたい←
死にたいとは思わないけど、毎日が辛い。
子供にも申し訳ない。
幼稚園の行事にもろくに参加出来ず。
元気なお母さんだったらもっと色んな所に連れてってあげて、ニコニコ笑ってあげられるのに。
数ヶ月前までは何ともなかったのに。
なんでこうなったんだろう。
心療内科に行くべきなのかな。
行ったら楽になるのかな。
薬漬けになって泥沼にハマってしまうんじゃないかという恐怖感もあり、先に進めない。
うじうじぐだくだ考える自分も嫌だ。
楽しく過ごしたい。
前向きに過ごしたい。
あと何十年も生きなきゃいけないなら笑って過ごしたい。
変わらないと。
子供のためにも変わらないと。


……完全に自己満投稿です。
どこか人の目に触れるところでぶちまけたかっただけです。
最後まで読んでくださった方、気分を害されていたらすみません。

死ぬつもりは毛頭ないので大丈夫です。

母親という重責に疲れてしまったのかもしれません。

コメント

いくみ

こんばんは
大丈夫ですか?😢

  • まいこ

    まいこ

    ありがとうございます😭
    今日もなんだかどんよりです☁

    • 6月25日
まる

私の場合、ピル飲み始めてから同じような症状が出はじめて病院に行き検査を何度もしましたが異常なしで、ホルモンの関係かなと思い、ピルを辞めました😔
トリキュラーからフリウェルに変えてもらいましたが良くならずで😔

  • まいこ

    まいこ

    コメントありがとうございます。
    ピルを辞めてみてその後お加減いかがですか?
    私の場合はヤーズフレックスがダメでした💦

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

薬飲まないでなおしました!

  • まいこ

    まいこ

    コメントありがとうございます。
    生理の重さをですか?
    それともメンタル面でしょうか?
    どのようにして治したのかぜひ教えて頂きたいです😭😭

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メンタル面です!
    返信が遅くなりすいません😭

    • 9月25日