※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

外出時に気分が悪くなり、血糖値や血圧が低い症状が続いています。1日の摂取カロリーが不足しており、改善策として鉄分や食事摂取を増やすことが考えられます。

低血糖なのか貧血なのかカロリーが足りてないのか…
外で急に気分が悪くなり、「あ、やばい…」となって座ってることすら出来なくなる時があります。血の気が引く感じと気持ち悪さが混ざった感じです😭

初期検査でケトンも+3でした。血糖値は70だったのでそこまでの低血糖ではないと思うのですが。。
血圧は87の56とかでした。
ここ1ヶ月以上1日1000カロリーも摂れてないです。。妊婦のマルチサプリは飲んでます。

改善としては鉄分とか、食事をもう少し摂ることなんでしょうか?😢つわりは落ち着いてきたのに外出するのが怖いです😭😭

コメント

ハジメテノママリ

貧血は検査してない感じですか?
私もそんな症状で貧血でした。今は薬飲んでます

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    諸事情で血液検査の結果だけ先に受けとり、まだ担当の先生とは話せてません💦自分で調べる限りヘモグロビンの値などは大丈夫なのですが。。次回の検診でよく聞いてみます😭

    • 6月12日
あっちゃん

低血圧かもしれないですね💦
私は、そのくらいの時に脳貧血で仕事中に倒れそうになりました😭
つわりが落ち着いてきたなら、つわりが酷いときより1口2口3口と徐々に食べる量を増やして行くといいかもですね😣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはり脳貧血なんですかね…冷や汗もかいたりしてなかなか恐怖ですよね😭
    特に炭水化物取れてないので、頑張って食べるようにしたいと思います😓

    • 6月12日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    病院で相談してみるといいかもしれませんね💦
    脳貧血の場合、貧血と違って鉄分が不足してるわけじゃないので、まったく別物らしいですよ😭

    • 6月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わーーそうなんですね( i _ i )教えて頂きありがとうございます😭次の検診が月末でまだ日にちあるので…無理しないようにしたいと思います😢

    • 6月12日