※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠29週目の初マタニティです。運動について相談です。ウォーキングなどの運動が安産に良いと思うが、身体が重くて家でのんびりしてしまい、外出も少ないです。運動が必要でしょうか?

今日で妊娠29週になります、初マタニティです。
皆さん運動どのくらいされていますか?

初期の頃に仕事をやめているので、今は家でのんびり。妊娠の経過は今のところ特に問題ないため、ウォーキングなど毎日少しでも身体を動かした方がいいとは思うのですが、、身体が重くついつい家でゴロゴロ😣
3日間くらい外に出ないこともちょくちょくあります。また今日もだらだら過ごしてしまった、、と罪悪感はあるのですが😭

安産のためにも運動した方がいいですよね?😣

コメント

mks

3人目妊娠中ですが、
上二人の時ほぼ運動してませんw
長男の時は臨月に入ってから病院から少しウォーキングでもして動いてね!と言われて本当少し夕方ウォーキングするぐらいで、、
次男の時は別の産院で、
特に問題もなく妊婦生活送ってましたが、ずっとゴロゴロしてたし体重もプラス5キロ以内で臨月入って先生からは無理して運動とかする必要ないから〜ゆっくり過ごしててね!って言われてそのままずっとごろごろw
予定日より2日ぐらい早く陣痛きてすぐ産まれました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    していなかったというご意見が聞けて少し安心です🤣
    返信ありがとうございます🙇🙇

    • 6月12日
s.n*9

1人目の時は仕事してたのと、臨月入ってからは毎日ウォーキングに階段登り、雑巾掛けやってました😂
2人目は仕事してなかったけど、上の子の公園遊びや抱っこやら、臨月は再び雑巾掛けに階段登り🤗
3人目の今は仕事していて結構ハードに動いてます😂
だからといって出産楽だったかと言われるとそうでもありませんでした😀笑
体重も10キロ近く増えたし、
出産にかかった時間も長い方なのかな…
赤ちゃん出た後は血圧低下で意識朦朧状態で、ずっとLDR室管理😅
特に問題なければ、赤ちゃん産まれたらゆっくりする間もないので、自分の過ごしたいように過ごすのがオススメです😂❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    階段登りに雑巾がけまで!私も少しは見習います🤣
    過ごしたいように過ごすのがオススメと言っていただけて気持ちが少し軽くなりました😌
    ありがとうございます🙇

    • 6月12日
ぴぃ

あたしも初マタでどのくらい運動すればいいのか…どう過ごせばいいのか分かってないですが…
食欲がありすぎて体重増えるのは困るのでYouTubeで「マタニティ 有酸素運動」で検索して10〜20分くらい運動しています!
毎日はえらいので2日に1回とかのんびりしてます☺️

それで増えてないかと言われると微妙ですけど…笑
体を少し動かすだけでスッキリします✨
無理はしすぎないでくださいね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    YouTubeですね!確かに散歩にでるよりもまずは室内で身体を動かしてみる方が続けやすそうです🙆
    教えて頂きありがとうございます🙇

    • 6月12日
ままり

上の子の時はほとんど運動してませんでした🤣
産院が家から歩いて15分の距離だったので、検診の時は歩いて行くくらいで他は何もしてませんでした🥺

今回の妊娠は上の子がいるので、散歩したり公園で追いかけたり抱っこしたり
気づけば運動してるって感じで、運動しなきゃ!!とは思ってないです🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人目の妊娠は自然と動かないわけにはいかないですよね😊
    上のお子さんの時にはあまりだったということで、少し安心です🤣
    ありがとうございます🙇

    • 6月12日
ママリさん

1人目
32週目まで働いてました(夜勤あり、看護師病棟勤務でナースコール対応小走りしてました😇)
臨月入った頃は里帰りしてましたが実家で毎日暇すぎて歩いてました(←田んぼ道をひたすら片道3キロ)
39週破水スタートで入院、階段昇降スクワットで陣痛からは4時間の安産でした😂

2人目
歳重ねたせいもあるか体力が…😭
先週までは午前立ち仕事、午後デスクワーク業務。ヘロヘロでした😂
産休後は保育園徒歩送りはじめました💡(ゆっくり歩いて往復1時間)+α通常家事
家にいるとソファーでウトウトして寝ちゃいます🥱
来週から梅雨入りなのでどうしようか悩み中です🤔
臨月からの体重増加に備えて動いておかないとと思いつつ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ギリギリまでお仕事本当に尊敬します😭✨
    体重も今のところそこまで増加していないので危機感も薄いですが、、これからですかね😫
    返信頂きありがとうございます🙇

    • 6月12日
ワーママ🌻

1人目の時は正産期に入るまでのーーんびりしてました😀正産期に入ってからは毎日1時間ほどお散歩して予定日に陣痛きて次の日産まれました😀生まれたあとはもう自由は無いので今のうちに1人時間を思う存分満喫してください✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに1人でのんびり過ごせる時間もあと僅かということですよね💦皆さんの意見を聞いて今の自分に対する罪悪感も少し軽くなりました😌
    優しいお返事ありがとうございます🙇

    • 6月15日