※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2年目ママリ
子育て・グッズ

1歳6ヶ月の子供が薬を飲むのを嫌がっています。薬を飲む方法について教えてください。

1歳6ヶ月、薬の飲ませ方
先週から風邪をひいており、粉薬処方されてます。
4月の保育園行き初めから風邪のたび薬を飲んでるのですが、薬飽きたみたいで🥹🥹

最初は水に溶かして飲めてたのですが、ぶどうジュースに溶かしても飲まないし、ヨーグルトに混ぜても食べないし…
今は団子状に練ったものを食事中に強引に口に入れてますが、めちゃくちゃ嫌がられ泣かれます😩

スムーズに摂取してくれる方法ありますか?
教えていただきたいです🙏

コメント

風船

おくすりのめたねはダメでしょうか?

  • 2年目ママリ

    2年目ママリ

    OS1のゼリーも食べないし、ジュレに混ぜても食べなくなりました🥹
    なんせ口にスプーンで食べさせようとしても、自主的に食べないと受け付けなくて🥲
    おくすりのめたねでもいけるでしょうか??

    • 6月8日
  • 風船

    風船

    おくすりのめたねが甘い風味なので、ほとんどの薬と混ぜても大丈夫だと思います🙆‍♀️
    アイスと一緒にというのも聞いたことあります!

    • 6月9日
はじめてのママリ🔰

娘も同じく薬を嫌がるようになり、いろいろ試しましたが、、、
牛乳に混ぜるとごくごく飲んでくれます!

  • 2年目ママリ

    2年目ママリ

    牛乳飲まんだろうなーと避けてました😅
    最近スムージーも飲まなくなっちゃったんですよね…😨
    牛乳単品やってみようかな…
    毎回ごくごく抵抗なく飲んでますか?

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘は前から牛乳は飲んでいたのですが、薬自体がイチゴ風味なのでイチゴ牛乳みたいな感じで美味しいのか毎回ごくごく飲んでおかわり欲しがってます😁
    朝はパンと一緒に。
    夜はそれを飲んでからご飯って感じです。

    • 6月8日