※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りちゃん
妊娠・出産

妊娠初期に茶おりがあり、様子見中。同じ経験の方いますか?

【4w5d 茶おり】
6/10(金)5w2dの段階で、早いですが
妊娠初期診断行く予定ですが、
本日6/6(月)4w5dで茶おりがありました。

産婦人科では、腹痛も鮮血もなければ
茶おりはある人はあることなので
様子見でということで、
本日は産婦人科に行かないことになりました。

同じような体験あった方いますか?💦

コメント

( ¨̮ )💕

私も初めの頃は茶おりが何度か出てました💦
子宮が大きくなる為に収縮したりで出る事もあるとその時の先生に言われたことあります。
受診日までゆっくり安静にされて下さいね🥰可愛いベビちゃんがまってますよ👶🏼💓

  • りちゃん

    りちゃん

    コメント返信ありがとうございます。泣けてきます(T_T)
    すごく安心しました。
    初めてのことなので、不安だらけです😭

    • 6月6日
  • ( ¨̮ )💕

    ( ¨̮ )💕

    私も初マタなので、初期の不安な気持ち凄く分かります💦

    • 6月6日
  • りちゃん

    りちゃん

    そうなんですよー😱
    不安すぎて、妊娠検査薬で陽性出てるのに、何回も妊娠検査薬やってしまいます💦(笑)

    • 6月6日
  • ( ¨̮ )💕

    ( ¨̮ )💕

    今はとにかく安静に、ゆっくりと過ごされて下さいね🥰リラックスして過ごすのもベビちゃんにも主さんにもいい事です💕💕

    • 6月7日
👧👦👼👼👦👶

茶オリは妊娠初期症状なので様子見てって2人目の時言われたことあります。

  • りちゃん

    りちゃん

    コメントありがとうございます♪やはり、皆さんも同じような症状あるんですね💦
    安静にします💦

    • 6月6日
あっちゃん

たしかに、茶オリは初期症状の可能性もありますが、私は初期症状だと思ってたものが実は流産の進行過程だったということがあったので、一概に安心とは言えないと思います。
なので、安静にできるなら安静にして6月10日に受診してくださいね😌

  • りちゃん

    りちゃん

    コメントありがとうございます!
    少しドキっとしましたが、年のために覚悟も必要ですよね💦
    早く6/10きてほしいです💦

    • 6月6日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    まだ、覚悟は先で大丈夫だと思いますが、初診から1週間くらいしても進展がないと覚悟した方がいいかもです💦

    • 6月6日
  • りちゃん

    りちゃん

    コメントありがとうございます♪胎嚢と心拍確認まで、不安です😭

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

過去の質問にすいません…。
私も4w3dで茶おりが昨日から続いています…。
その後茶おりは止まりましたか??

  • りちゃん

    りちゃん

    コメントが遅くなりすみません💦
    私の場合は、茶おりは1日だけでした。ただ、安心はできませんが、姉に相談したところ、茶おりとかは良くあったなあといわれました。

    • 7月10日