※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

オーククリニックでの1ヶ月検診、抱っこで行くのは無謀でしょうか?他の方は抱っこ紐やベビーカーを使用したか知りたいです。

松戸のオーククリニックで出産し、今度1ヶ月検診があります。

1ヶ月検診は抱っこで行こうと思ってるのですが、会計時など無謀だと思いますか?

オークで1ヶ月検診行った方は、抱っこ紐やベビーカーなど使用したか知りたいです。

コメント

Ayuりえ

2ヶ月前に1ヶ月検診でオークに行きました!
私はベビーカーで行きましたが、抱っこ紐できている方もたくさんいました。

抱っこのみですと、赤ちゃんを寝かせておく場所が無いので、診察券など出すなど少し大変かもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨

    やっぱりそうですよね。
    ベビーカーか抱っこ紐検討したいと思います!

    • 6月6日
りぃ

1人目ベビーカー
2人目抱っこ紐で行きました。
私的には抱っこ紐の方が動きやすいし場所も取らないので楽でした!
もし泣いちゃった時も抱っこ紐の方が泣き止みやすいのかな?って思ってます!
てか、抱っこ紐だとめっちゃ寝る!って思ってます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨

    抱っこ紐のが動きやすいんですね!
    因みに何の抱っこ紐ご使用されてますか?

    • 6月6日
りぃ

エルゴです!

コニーの人も多かったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    エルゴか、コニーですね!
    ありがとうございます☺️

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

オムツやら何やら荷物もあると思いますし、抱っこ紐かベビーカーがあると楽だと思います☺️
私は抱っこ紐で行きました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    やっぱり抱っこ紐の人が多そうですね。
    行く前に気づけてよかったです☺️

    • 6月6日