※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マカロン
子育て・グッズ

5ヶ月や5ヶ月半の赤ちゃんの寝かしつけ方法についてアドバイスをお願いします。抱っこ以外での寝かしつけ方法を知りたいです。

寝かしつけ方について質問です!
5ヶ月や5ヶ月半頃の赤ちゃんをみなさんどうやって寝かしつけてますか?寝かしつけていましたか?

私は抱っこじゃないと寝かせられなくて他の方法で寝かしつけられたらなと思っています。
アドバイスお願いします🙇🏻‍♀️

コメント

nakigank^^

うちは授乳して必ず寝落ちする前に置いてタオルかけてトントンして離れてます。😊

ママリ🔰

ゆるーっとネントレしました。
3ヶ月から始めたのですが、「わりと布団で寝れる」レベルでした🤔

成長段階に応じて寝れる時期と寝れない時期とありました。ネントレ完了していても、何をしても寝てくれないときは寝てくれませんでした。

抱っこでウトウト→完全に寝る前に、最後は布団で寝る練習をしていくといいかと思います。
もちろん最初は寝れないかと思いますが、とりあえず布団に置いてみることがスタートでした☺️

deleted user

うちはそのくらいの時からトントンして寝かせるようにしました😄
私の腰が限界だったのと保育園に行き始めたのもあって😄
案外すんなり慣れてくれましたが、そのせいか今でもトントンしないと寝てくれません😂

ミミコロ

上の子は5ヶ月頃から突然トントンで寝るようになりました✨
母乳を飲んだあと、ご機嫌でゴロゴロしてたので寝室に移動しトントンしてたら寝ました😂
下の子は6ヶ月前にはセルフねんねになりました✨
こちらは上の子優先だったので、自分で寝るしかなかったのかなって思ってます😭💦

deleted user

授乳で疲れて寝落ちか、授乳したあと寝かせたら一人で指咥えて寝る感じです😄