※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍑🍑
子育て・グッズ

10年ぶりに幼馴染と再会。息子と友達の子供たちと遊び、発達の速い子供に驚き。刺激を受け合い成長する姿に感心。結果、つわりが辛かったけど行ってよかったと思う。


めちゃくちゃ衝撃的でした😂

今日昔からの幼馴染に
10年以上ぶりに会って遊びました😳

息子と同い年のお友だち2人と集まり、
1歳4ヶ月、1歳6ヶ月、1歳7ヶ月の
3人男坊主でした👦🏻👦🏻👦🏻💓

私が言うのも何ですが、うちの息子は
発語が速めで、もう単語は30以上あり、
ゾウは?などの指差しもそこそこできます🙆‍♀️

有難いことに周りからもよく賢い子、
賢い子と言っていただけているのですが‥

まさかの1歳6ヶ月のお友だちは
3語分まで話し、普通に会話してました😂💓

おしっこ、うんちも教えてくれ、
おしっこと言った時にトイレに座らせると、
本当におしっこできるそうです😳💓

私もたくさんの子どもたちと関わる
仕事をしてきましたが、ここまで発達が
速い子は見たことなくて、トンカチで
殴られたみたいな衝撃でした😂笑


この子と遊ぶと、刺激があって
言葉が増えるともう1人の友だちが
言っていて、有難いな〜と思いました😂

逆にうちの息子は爆食マンで、
他の2人は少食なので、それ見ていつも以上に
ご飯を食べていたそうです😳

なんか、役に立ったみたいでよかった🤣💓笑

こうやって刺激しあって成長
していく部分もあるんだなぁと
なんだか感心してしまいました😳

正直つわりがしんどくて、行くまでは
面倒で仕方なかったのですが、(笑)
結果行ってきて本当によかったなぁと😳笑

コメント

はじめてのママリ

わーーすごいですね!
今月2歳になる息子は
まだ50程度で二語文も
お母さん開けてやお母さん抱っこぐらいなのですごいです!!
やっぱり子供同士の触れ合いはすごく刺激になりますよね!