※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

32wの初マタで貧血に悩んでいます。鉄分の摂取方法について教えてください。

32wの初マタです。
今日の検査で貧血についてのご指摘をされました。
確かに基準値より遥かに数値が低いです。

個人的にはラヴレを飲んだり鉄の入ったヨーグルトを意識的に食べたり、黒ゴマラテを飲んだりするようにしていましたがどれも実らず、、、。

鉄分のためにおすすめのものとか教えて欲しいです

コメント

はじめてのママリ🔰

私もずっと貧血で鉄剤処方されてましたが
それでも全然解決せずで
点滴でダイレクトに入れてても結局産後まで治りませんでした💦
入院してたので
鉄分の入ったふりかけ、
ジョア、
鉄分の入ったウエハースなど
病院食で出されてましたが
それでもダメでした😱

個人的には家にいた時レバー食べた時が1番立ちくらみ等マシになったので
レバーがいいのかなと思います!

でも産後になれば改善するパターンもあるので😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    私も妊娠するまでは貧血なんて言われたことがなく、、、。とてもびっくりしてます。

    鉄剤、まさに今日、処方されました!!

    レバーいいですね。レバニラとかで意識的に摂取したいと思います

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私元々立ちくらみとか酷いほうだったので
    妊娠中めちゃくちゃ数値が悪くなったようです😱
    点滴してから少し改善はしたものの
    やはり標準の数値には全然届かなかったので
    赤ちゃんにその分取られてるってことですよね💦

    鉄剤は副作用出る人もいるので
    合わなかったら先生に伝えた方がいいと思います😢

    あとは納豆とかあさりとかでもとれるみたいです🙌

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    副作用怖いですね。処方されるときに「無理だったら全然やめていいから」と言われました。 その場合は私も
    点滴になるようです。

    錠剤も処方しつつ、食事でも鉄分を賄えればと思います!!ありがとうございます。

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は便秘になるぐらいしか副作用でなかったんですけど
    普段便秘知らずだったのでそれはそれでしんどかったです😭
    吐き気とか出る人も居るみたいです💦
    張りどめの点滴してたのでそちらで吐き気が出てたので
    わからなかっただけかもしれないですが😱

    出産まであと2ヶ月ほど
    無理せずお過ごしください☺️

    • 5月30日
ゆう

鉄錠もらって飲んでました。ミロを毎日牛乳に混ぜて飲むようにしたら、次回の血液検査ではセーフと言われました!

産後も、出血が多く、貧血で鉄錠飲むことにはなりましたが、ミロを毎朝飲むのは続けています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    ミロが良いなんて知らなかったです。ミロ、今日帰りに買ってきます!!
    ありがとうございます。

    • 5月30日
はじめてのママリ🔰

私も1人目の時はラブレの鉄分飲んでました!
でも含有量見ると妊婦には1本じゃ足りないのでAFCの葉酸+鉄分のサプリも摂取してましたよ。
今は当時より鉄分含有量が増えたのでサプリだけです。
鉄分はビタミンCと一緒に摂取した方が吸収いいらしいのでそこも気にされるといいかもです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    含有量とか気にせずに飲んでました。

    また、ビタミンCと一緒に摂取も知らなかったです。
    ビタミンCとセットでの摂取を色々ら考えたいと思います

    • 5月30日