※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニコ
ココロ・悩み

帰省時、父の犬が子供のおもちゃを壊し、食事の際も子供に不便をかける状況。犬のしつけや配慮について悩みがあります。

すいません、年に一回か二回の帰省で少しもやもやしてしまった事を吐き出させて下さい。


実家に帰ると子供のおもちゃを犬に壊されてしまいます。
去年、実家で父がビーグル犬を飼い始めました。
男の子でかなりやんちゃです。
去年はまだ子犬だったのでおもちゃや靴やスリッパを取られてしまうのも仕方ないと思っていましたが、一年後に遊びに行った時も変わらずです。

室内飼育で普段はゲートの中で、父が家にいる時は部屋を自由に歩ける状態です。
年に一回か二回の帰省で、子供の顔を見せる事も目的なこで出来るだけ皆で過ごした方が良いかと思ってリビングにいるのですが、犬が自由に歩いている間は、リビングでもソファーの上でしかおもちゃで遊べません。
とって壊されてしまうからそうしろと言われています。
結局ソファーの上で遊んでいても取られて壊されてしまいました。
そのおもちゃはおままごとで、母が母の家で遊ぶ為に買ったものを、実父の家で遊ぶものが無いから持っていって良いよ、とくれたものです。
(父と母は離婚済、母は再婚済みですが子供も孫もどちらの家にも自由に遊びに行けていつでも連絡は取れる状態)
子供がショックで半泣きになっても、取られたらもう仕方ないな、おもちゃを無理やり取り返そうとすれば噛まれるからというだけで、子供に壊してごめんの一言もありませんでした。
ちなみにスリッパや靴を取られた時はお菓子をあげて気を逸らしているうちに取り上げるんですが、私からみたらお菓子目当てでとっちゃいけない物を取っているように見えてしまいます。
次男の靴がお気に入りの様で、少しドアが開けっぱなしになっていたりすると玄関に走っていってよく取られてしまいます。幸い今回は壊れずに戻ってきましたが、その靴は次男のお気に入りです。もしそれで壊れてしまったらそれこそギャン泣き確定です。

実家では大人用のダイニングテーブルで食事ですが、子供の机と椅子はなかったので、あまり子供の物を置きたくないと渋る所を説得して、小さな椅子を買って飲み物置くくらいのローテブルーで食べさせていましたが、犬を飼い始めてからは食事中も犬を放しているため結局大人用のダイニングテーブルと椅子で子供も食べています。
当然高さが合わないので食べにくく、さらに犬が食べてしまうから落とさないように気を付けてくれと言われているので全く落ち着きません。
一度長男が派手にこぼしてしまった時は、その瞬間大声で怒ったので、私もとうとう「高さの合わない机で食べてるんだからこぼしても仕方ないじゃん、気をつけているしわざとじゃないんだからそんな怒鳴らないで!」と怒り返してしまいました。
子供が寝た後に
「犬に追いかけ回されて、おもちゃ壊されて、じいじは怒るだけでどこかに連れて行ってくれたり遊んでくれる訳じゃないから思い出もない。今は小さいからそんな事考えないかもしれないけど、そんなんじゃ子供はそのうちいかないって言うよ」
と、我ながら意地悪な事と言ってしまいました。

孫が来なくなるのは嫌らしく、次の日動物園に連れて行ってくれました。その日は色々な人に、今日は孫を連れて出かけたと楽しそうに話していました。

収納が少ないから子供のものはなるべく置いていってほしくない姿勢は変わらず(新築一軒家で一人暮らし、最初は車社会の地域なのに遊びに行った時用にこちらが買って送ったチャイルドシートすら家に置く事とつける事を嫌がった)

犬を飼い始めて子供のように可愛がっているのはわかるんですが、いる時くらいもう少し子供に合わせてくれても良いんじゃないか。
せめてリビングでもおもちゃで遊んで良い環境をくれないか、私と子供で寝る用の部屋でおもちゃで遊んでるんじゃ帰省しても普段と変わらないじゃないかとモヤモヤしてしまいます。

ちなみに父が犬を飼うのは初めてではありません。
前飼っていた犬はかなり大人しくて、今の犬に手を焼いているのはわかります。
子供も私も犬は好きです。
遊んだりするのは楽しんでいます。子供はまだ接し方が分からず、逃げ回って追いかけられてで半泣きになる事もありますが嫌ってはないです。


私は離婚後父に育ててもらったので、孫の顔を見せたいと思うし、ただでさえ遠くて、年に一、二回の帰省です。
母はさらに遠く、一年に一回いけるかどうか。
子供に祖父母との思い出も作って欲しいと思っています。
母方は再婚相手の方も子供に良くしてくれて、たくさん遊んでくれたり遊ぶおもちゃも用意してくれていたり、どこかへいく計画を立ててくれたり孫大歓迎モードなので、どうしても実父の家に帰省するとその違いにモヤモヤしてしまいます。

半年後や来年には犬がおもちゃを取らなくなるんでしょうか…。
犬のしつけも子供同様個人差がある事はわかっているのですが、もしこのままだったらしんどいなと思ってしまいます💦
求めすぎなのでしょうか。
ちなみに我が家に遊びに来る時も犬は連れてきます。

支離滅裂な文章ですいません。帰ってきてしばらくしてからもモヤモヤしていて、どこかに吐き出したくなりました…。

コメント

🐻🐢🐰

それは大変ですね💦
お父様、躾されているんでしょうか…?ビーグルって基本的に賢く優しい性格の子が多い印象なので躾さえすればすっごくお利口になると思うのですが…1歳すぎてからの躾は難しいと言いますからなかなかかもしれませんが💦犬ファーストにしてしまってわんちゃん自身が自分が主だと思ってそうだと思いました…

はじめてのママリ🔰

ご家庭によって考え方は色々かもしれませんが、私が実家に帰省する時は実家の環境にこちらが合わせます😣💦

なのでニコさんのご実家の場合だと、汚されても悲しくない靴で行ってオモチャも壊される覚悟で持っていきます😭
食事用の椅子も年に数回しか帰省しないのであれば、ダイニングテーブルに付ける持ち運びできるものを帰省の度に持っていくかなと思います🙌

どうしても色々気になる場合は、こちらでお出かけの計画を立てて外で遊ぶようにします😊

お母様の家での環境が恵まれている分ガッカリしてしまうかもしれませんが、実家にお邪魔するという意識でいた方がニコさん自身も楽だと思いますよ☺️
もちろん上げ膳据え膳の帰省が理想ですが、年に一、二回の帰省で子どもの環境に合わせるのがお父様にはちょっと難しいのかもしれません💦

はじめてのママリ🔰

うちの周りの家族がいぬ信者で、
私はとくにいぬ信者では無いのですが…
ペットって毎日一緒にいると
本当に家族のようになるらしく、
お父様からすると
大切な家族なんだと思います🤔

ビーグルの性格を分かっているなら、
お子さんと話して、
じじの所に持っていくオモチャは
ビーグルに破壊されてしまうから、
壊したい、嫌いなモノを持ってってビーグルに壊してもらおう❗って提案して、
いらないオモチャか、
ビーグルが遊べる用の
犬オモチャを持っていって
ビーグルと仲良くするのもありかなと思いますよ☺️

そして、お父さんにも
ビーグルゲージを用意してもらうと良いと思いますよ☺️
お父さんの言うことはもう聞かないと思うので
最初は大変と思いますが
ニコさんがビーグルを躾て
来ただけで“こいつ怖い”
の存在になれると思います☺️

はじめてのママリ🔰

あまり躾をせずに自由にさせてしまっているのではないでしょうか?
義実家の犬がそうです。躾ができてなくてあちこちでお粗相してしまいます。子供が持ってる食べ物も奪ったり、飛びついたりで毎回泣かされてます。義親はいつになったらトイレできるかな〜とか落ち着くかな〜といってますが、自然に出来るようになる事はまず無いと思ってます。

更にたまにしか会わない、小さい子供だから同等もしくは下にみられているのかなとも思いました。

子供がいる時はケージに入れてもらうように頼んだり。無理なら取られても良いおもちゃ等を持っていくしかないと思います。

かに

まず取られて困るおもちゃは持っていかないことです!
お父様にとっては犬も大切な家族なので、ある程度諦めてうまく過ごすしかないと思います。