※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くま
妊娠・出産

産院選びで迷っている初産婦。仙台市宮城野区在住で、坂総合病院と遠藤マタニティクリニックを検討中。施設や費用、出産経験者の情報が欲しい。おすすめの産院も教えてください。

産院選びで迷っています。
仙台市宮城野区在住です。初めての出産で選ぶポイントなどわからないことだらけで、家から近いand通いやすいこと重視で2つに絞り、坂総合病院と遠藤マタニティクリニックで迷っています。
施設や対応、食事など何でもいいので、メリットやデメリットなど教えていただけるとありがたいです🥺
特に気にしているのが費用面です!
実際に出産された方のお話を聞けたら嬉しいです!

その他にもおすすめの産院があれば、コメントいただけるとありがたいです!どうぞよろしくお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

遠藤マタニティいいなと思いましたがママリで調べたらかなりの方が帝王切開になってましたよ🥲💦生まれる時間によって帝王切開で帝王切開は全身麻酔なので意識のないまま出産になるのでやめました

  • くま

    くま

    コメントありがとうございます!
    確かに帝王切開多いようですね😅特別な事情がなければ、自然分娩が一般的だと思っていたので、帝王切開についても自分なりに調べてみたいと思います!ありがとうございます!
    ちなみに、どこの病院で出産しましたか?差し支えなければ教えていただけるとありがたいです🙇‍♀️

    • 5月25日
ゆ

うちも遠藤か坂病院か悩んで、個室が絶対良かったから遠藤にしました!
遠藤は個室だし、ご飯おいしかったし、デザートとも美味しかったです!
ただこっちお腹痛くて、苦しい中笑いながらの私語多いし
助産師さん?看護師さん?言われることごちゃごちゃで違うし、もし次出産する時はここやめようと思いました!
金額は遠藤は高いと思います🤑

  • くま

    くま

    私も個室がよくて遠藤がいいなと思っていました!
    でも、人によって言われることが違うのは初めての私には耐えられるかどうか…💦
    そして、やはり費用高いんですね。食事も美味しいし、サービスが充実している感じがしたので、それも含めてという感じなのでしょうか😓
    ちなみに、実際にかかった出産費用を教えていただくことは可能ですか?

    • 5月25日
  • ゆ

    産院選びって悩みますよね😖
    遠藤は個人病院で高め、坂は総合病院だから安いと思います!
    トータル12万くらいでした!
    3泊か4泊くらいで退院したのですが、去年オリンピックで祝日重なった時に入院だったので余計高かったかもしれないっす💦

    • 5月25日
  • ゆ

    手出し12万ってことです!

    • 5月25日
  • くま

    くま

    とても悩みますね😭
    来週には決めてくださいと言われているので、焦っているのですが、適当に決めるのも不安が残るのかなとか思ってみたり…。
    遠藤さん手出し12万円!なかなか高いですね💦
    金額もその時の状況で変わると思うので、初期設定金額はなるべくなら抑えたいところとは考えています!
    遠藤に気持ちが傾いていましたが、もう少し色んな病院を調べてみようと思います!とても参考になりました!ありがとうございました😊

    • 5月25日
  • ゆ

    グッドアンサーありがとうございます!
    大切な我が子のためにも
    産院適当に選べませんよね💦
    とりあえず無事に出産されることを願ってます😌✨

    • 5月25日
  • くま

    くま

    こちらこそ丁寧な回答と温かい言葉、ありがとうございます!
    まだ安心できない状況ではあるので、しっかり産院を選んで、無事に我が子に会えるように気をつけながら過ごしたいと思います😊
    ありがとうございました!

    • 5月25日
かなめ🐢

1人目遠藤でした!計画分娩が希望でしたがその前に陣痛が来たので自然分娩でした👶🏻手出しは10万くらいです!個人病院&サービスの良さで考えると安い方だと思います!
個室でトイレ洗面付き、食事も美味しく洗濯もしてくれるのでとても快適でした💓看護師さん達も皆明るく優しくて私は親しみやすく感じましたよ♫

  • くま

    くま

    コメントありがとうございます!
    手出し10万円位だったんですね😲個人病院で個室andサービスの良さと考えたら安いと思います!ちなみに、何日入院されたのでしょうか?

    • 5月25日
  • かなめ🐢

    かなめ🐢

    たしか5日目で退院したと思います🙂他の方のコメントで私語が多いとありましたが、私は逆に個室で赤ちゃんと2人きりで少し孤独な気持ちが廊下から聞こえる話し声で安心してました😂スタッフ同士仲が良い雰囲気で院内が和やかに感じました🌼

    • 5月25日
ぴょん

遠藤で出産しましま!わたしはなかなか子宮口も開かない子も下りてこない、しかもわたしの体型に対して子の頭が大きいからもしかしたら帝王切開もありえるかも…と言われたりで、予定日に入院し促進剤を使用したのですが結局何にも変化なくて次の日に帝王切開になりました🤰🏻
看護師さん助産師さんたちは明るい方たちが多くフレンドリーだったのですが、確かに私語が多いしうるさかったなあという印象です(笑)掃除の方たちも私語がうるさかったです😅ご飯も美味しいし母乳推進じゃないからミルクおっけーだし洗濯してくれるところはいいのですが、先生もなんかちょっと苦手でもう少し気持ちに寄り添ってよ〜って思ったり…なので次は違うところにしようかなあと考え中です…。
手出しは1週間入院して、26万でした💦💦
合う合わないは人それぞれなので、ご参考までに(T-T)

  • くま

    くま

    帝王切開、1週間の入院で26万円!帝王切開の知識はあまり無いので、高いのかどうか分からないのですが…金額だけ見るとなかなか高額ですね💦
    そして、院内の雰囲気としては賑やかというところでしょうか😅でも、フレンドリーなのはいいポイントですね!
    先生は合う合わないあるとは思いますが…初めての出産になるので、できれば寄り添ってもらえる先生がいいのは正直なところです🥲
    院内の雰囲気など行かないと分からないところなので、教えていただけて嬉しいです!参考にさせていただきます!ありがとうございます😊

    • 5月25日
deleted user

去年の9月に遠藤マタニティで出産しました!
日曜の夜に出産して、手出し15万くらいでした🤔(検査費等諸々込です)

私も産院選びの際に、ママリで色々調べました😅
初めての出産だったので、他の病院がどういったものかは分からないのですが、参考になれば💦

私の周りからは「遠藤さんはほぼ誘発分娩だよ💦」
と聞いていて、クリニックの助産師さんにも聞いたところ予定日を過ぎた時点で誘発になるそうです。
自然に任せたい気持ちが強いのであれば他を探すのもありだと思います!
正直、私はそこだけがネックでした⚡
結果としては予定日より早かったので誘発は経験しませんでした😅
因みに4年ほど前の情報ですが、利府ウィメンズは自然に任せてくれるという話を聞きました!!

出産した日から母子同室だったのですが、私は出産の疲れからか足の震えが止まらず…(笑)
「今日は赤ちゃん見てるからお母さんはゆっくり休んで!」と言って頂き、出産次の日から同室になりました!
今思うと次の日からで本当に良かったです(笑)

施設はとにかくキレイ!!!
入院グッズも産院で用意して頂けるので助かった気もするし、でも不安だから何だかんだ自分で色々持っていきました(笑)
毎日洗濯サービスがあるのは助かりました🥰

食事は評判の通り美味しかったです👍
お祝い膳も豪華でした🤗
土井製菓のバターコーヒーケーキ1ホール頂きましたよ☆
旦那にお土産で持ち帰りました(笑)

助産師さん達は淡々と話す方もいましたが、不安なこと分からないこと何でも応えてくれました!
以前、ここの掲示板で何も教えてもらえなかったといったニュアンスの書き込みを見たので、こんなことも!?って言うことも聞きまくりました(笑)
皆さん優しく教えて下さいましたよ!!
私は、初めてのオムツ交換の時に
「うんちちゃんと拭けてるか見てください😭」ってナースコールしました😅
私の分娩を担当してくださった方は肝っ玉母ちゃんって感じですごく心強かったです😭❤️

ダラダラと長くなりましたが、何か気になることあれば私の知っている情報で良ければお伝えします🙆

  • くま

    くま

    返信が遅くなり申し訳ありません。
    どういった分娩をしたいのか…考えていませんでした😲そういった視点で産院を選ぶのも大事ですね!
    無知な自分が恥ずかしいです💦

    遠藤さんの印象としては、施設、サービス、食事について皆さん高評価なのでとても惹かれます✨

    ちなみに、遠藤マタニティクリニックで出産する場合の妊婦健診は遠藤レディースクリニックになるのでしょうか🤔

    • 5月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そんなことないですよ🙆
    私も調べるまでは分娩の種類すら知りませんでした💦

    健診ですが、私は元々別の婦人科にかかってまして、
    そのクリニックは分娩の設備がないので産院を探してと言われました。
    遠藤さんに決めてから問い合わせたところ、16週に一度レディースの方で健診を受けました!
    その後は32週にレディース、34週からはマタニティで健診でした!!
    なので、初めはレディースでの健診になると思います🤔

    • 5月26日
  • くま

    くま

    返信が遅くなり申し訳ありません💦
    やはり健診はレディースになるん感じですね…。そうなると、家から距離があるので悩みます😭
    コメントありがとうございました!

    • 5月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    赤ちゃんに会えるの楽しみですね🥰
    くまさんも赤ちゃんもまずはご無事で🙏
    頑張ってくださいね💪

    • 5月27日
みほ❤︎たき

費用面ではやはり坂が安いですかね。経産婦で5万でした。坂は妊婦検診の手出しが無いですが、遠藤さんは妊婦検診の手出しが多いと聞きました。

  • みほ❤︎たき

    みほ❤︎たき

    あとは、小児科があるので安心感はありますかね。

    • 5月25日
  • くま

    くま

    コメントありがとうございます!
    坂さん手出し少ないですね😲
    総合病院でも手出し10万円は必ずかかるものだと思っていました😅
    ちなみに、2020年3月に分娩料金の変更があったようですが、みほ❤︎たきさんは変更前後どちらで出産されましたか?
    よろしければ教えていただけると嬉しいです!

    • 5月26日
  • みほ❤︎たき

    みほ❤︎たき

    2021年3月に第三子を坂病院で産みました。その時に5万円でした。

    • 5月27日