※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chaki
子育て・グッズ

生後3ヶ月のママさん、寝かしつけ方法について教えてください。就寝時間と寝かしつけ方法(だっこ、セルフ、背中トントン)を知りたいです。参考にさせてください。

生後3ヶ月のママさん
寝かしつけはどうしてますか?

①就寝時間
②寝かしつけ方法
(だっこ、セルフ、背中トントン)

もし良ければ参考にさせてください!

コメント

ママ(31)

昼間
1、午前…午後…夜1回ずつ
2、抱っこ紐、抱っこ

夜間
1、10時半頃
2、赤ちゃんを横向きにして
  抱きしめるようにトントン

ですっ₍₍ (̨̡⸝⸝´꒳`⸝⸝)̧̢ ₎₎

  • chaki

    chaki

    ご回答ありがとうございます!
    私も抱っこで寝かしています!
    そろそろ重くなってきましたよね😌

    • 5月20日
まめ

就寝時間は20時〜23時と日によってバラバラです🥲
旦那が帰ってきてしまうと興奮するのかなかなか寝ない日があり、、笑
基本抱っこで寝かしつけ、たまに授乳で寝落ち、という感じです!

  • chaki

    chaki

    一緒です!!
    私も基本抱っこで寝かして時々授乳中に寝ちゃいます!
    授乳中に寝ちゃうとゲップができず毎回ちょっと心配になります💦

    • 5月20日
miiko

①夜は20:30〜21:00の間やたまに過ぎてしまうこともあります。
②沐浴後にミルクあげると、満足して、しばらく起きてますが、暗い部屋のベビーベッドに寝かせると30分以内には寝てます。そこから何回か起きてグズりますが、だいたいおしゃぶりで解決させてます。

  • chaki

    chaki

    ベビーベッドに寝かしてトントンしてあげるんですか?
    1人で寝ちゃうんですか?
    すごいです😳!!!!

    • 5月20日
  • miiko

    miiko

    頑張ってリズム作るようにしたら、ベビーベットに置いてしばらくすると、自分で寝てくれるようになりました😀
    グズるときもありますが、8割は自発的に寝てます、、、

    • 5月20日
  • chaki

    chaki

    すごいですね😳!!
    きっと安心できるんですね!
    ママも自分の時間もとれてお互い良いですね♡♡

    • 5月21日
👶🏻🌸

就寝時間は21〜21時半です!
新生児の頃はひたすら抱っこで、1ヶ月からは胸トントンで、2ヶ月ごろからはセルフで寝てくれています✨

  • chaki

    chaki

    セルフねんねすごいですね!
    ベッドに寝かすと泣かずに寝ちゃうんですか?

    • 5月20日
  • 👶🏻🌸

    👶🏻🌸

    最近は泣かずに拳をしゃぶって寝る事が多いです😌
    たまに泣きますが、泣き止まなそうな時は少しトントンとすると2〜3分で泣き止んで1人で寝てくれます🫡

    • 5月21日
  • chaki

    chaki

    うちも最近手をチュパチュパして寝ちゃうことが増えました!
    泣かずに寝れるとお互い良いですよね♡♡
    ご回答ありがとうございました!

    • 5月21日
やま

①20時~21時就寝
(朝までに2~3回起きます)
②寝かしつけは抱っこユラユラとんとんです。

  • chaki

    chaki

    同じく抱っこで
    寝かしています!!寝かしつけ中泣いちゃったりしますか?

    • 5月20日
  • やま

    やま

    夜はほぼ泣かないです!
    お出かけしたりしてて昼寝があまり出来ず、疲れすぎてる時などは少しぐずりますが、基本泣かずに寝ます!
    寝ているときも泣いて起こされることは今までほぼなくて、ぐずぐず唸ったりして起きることはあります。

    • 5月20日
  • chaki

    chaki

    うちも夜はなかずに長く寝てくれます!
    日中はたまにグズることが増えました!
    ご回答ありがとうございました!

    • 5月21日
アサ

①20時から21時
②薄暗い部屋でミルク飲んで、スワドルアップ着て、ねんね音かけて抱っこトントンで即寝です☺️

  • chaki

    chaki

    スワドルアップいいですか?
    買ってはみたものの使ってなくて😢スワドルアップ着たまま抱っこで寝れるんですね♡♡!

    • 5月20日
  • アサ

    アサ

    着たままの方が抱っこしやすいです!
    我が家はスワドルアップしたからと言って、睡眠時間が極端に延びた訳ではないですがホールド感は心地よいようです☺️

    • 5月21日
  • chaki

    chaki

    そうなんですね!
    やってみます!お話聞けてよかったです。ご回答ありがとうございました!

    • 5月21日
ぽこち

①21〜23時(たまに寝なくて24時になることもあります)
②ベットに寝せてゆりかごの歌を永遠と流してトントンして寝せてます!

  • chaki

    chaki

    日によって寝る時間変わりますよね💦
    うちもたまにディズニーオルゴール流しています!
    泣かずに寝れるんですか?

    • 5月20日
  • ぽこち

    ぽこち

    日中たくさん寝てたりするとおそくなっちゃいます😂
    暗い部屋でゆりかごの歌流してる時は泣かないです!!止めるとめちゃ泣きます😂😂

    • 5月20日
  • chaki

    chaki

    そうなんですね!
    ゆりかごの歌に安心するんですね!安心できるものがあるの良いですね!
    ご回答ありがとうございます。

    • 5月21日
しょうこ

①18時半〜19時
②昼夜ともに基本セルフで、たまに抱っこです。お昼寝の時はおしゃぶりも使ったりします。

  • chaki

    chaki

    19時には寝ちゃうんですね!
    セルフねんねすごいです😳!
    ベッドに寝かしたら泣かずに寝ちゃうんですか?

    • 5月20日
  • しょうこ

    しょうこ

    早く寝てくれた方が自分の時間が持てるのもあって新生児からずっとこれくらいの時間に寝かせちゃってます💦
    1ヶ月くらいまでは抱っこで寝かしつけてたんですが、重くてしんどくなってきたのもあって、最初はトントンで寝かしつけの練習続けてたらそのうちセルフで寝てくれるようになりました😪
    お昼寝はぐずる時もあるのでそしたらおしゃぶり使っちゃってます😂

    • 5月20日
  • chaki

    chaki

    結構重くなってきましたよね💦
    うちも手がしんどくなる時がありますが可愛くてつい抱っこしちゃいます♡!
    ご回答ありがとうございました!

    • 5月21日
亜美子

①20時半
②寝室のお布団に転がしたら指しゃぶりをして5分くらいで自分で寝ます

  • chaki

    chaki

    すごいですね!
    うちもたまーに指しゃぶりしてウトウトしていますが寝るまでに時間かかります。
    ご回答ありがとうございました!

    • 5月21日
はじめてのママ

就寝時間は大体お風呂上がってご飯食べた後なので、娘ちゃんは19〜21時の間には必ず寝てくれてます😀

寝かしつけ方法は抱っこしたまんまバランスボールでは寝てたら寝てくれます。もしくは授乳して寝落ちしてたらそのまま寝かしつけてます!

  • chaki

    chaki

    抱っこでバランスボールでユラユラするんですか?
    授乳で寝落ち分かります!

    • 5月21日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    ゆらゆらと言うかバランスボールに座ってスクワットするみたいな感じで跳ねるんです!そしたら面白いくらい寝てくれます!笑

    • 5月21日
  • chaki

    chaki

    楽しそう!笑
    運動不足の解消にもなりそうですね!やってみたいです!

    • 5月21日
はじめてのママリ🔰

こんにちは❁⃘*.゚

我が家は昼間はバランスボールにのりながら抱っこで寝かしつけですがすぐに起きちゃいます🤣

夜は20:30~21:30でホワイトノイズを流しながら授乳して足の裏をさわさわしてあげると寝付きます😊

  • chaki

    chaki

    ご回答ありがとうございます!
    昼間って起きちゃう率高いですよね🥲💦
    抱っこだとたくさん寝れるけど😅

    ホワイトノイズ流してるんですね!!毎回同じだとルーティーンになって良さそうですね!
    うちは頭なでなですると寝てくれます!!

    • 5月23日