※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あみ🌸
妊娠・出産

5月生まれの女の子の名前の候補で、咲菜(さな)と咲蘭(さらん)の印象や読みやすさについて相談。蘭ちゃんが候補だが姓名判断で迷っている。

5月生まれの女の子の名前の候補の参考にさせてください。

咲菜 (さな)
咲蘭 (さらん)

この二つの名前の印象はどうでしょうか。
またすんなり読めますか?

蘭ちゃんが一番の候補でしたが、神社の姓名判断で苗字との相性が悪いとのことでした。
もう産まれてますが、まだ迷ってます。

コメント

deleted user

さらんちゃん可愛いと思います💕個人的にはまわりに全然いないしあんま被らないのかな?ってイメージです😊
どちらとも読めました💕

deleted user

さなちゃん とっても可愛いです!🥰
なんとなくふわふわしてそうな感じです笑

どちらも読めますよ〜

はじめてのママ🐥

どちらも読みやすくて可愛い名前だと思います😊

咲菜ちゃんは元気で活発な可愛い女の子のイメージです!

咲蘭ちゃんは美人そうなイメージです!モデルSHIHOさんの娘さん、サランちゃんが浮かびました☺️💗

𓎤𓅯♡*

さなちゃん可愛いです♡

あまり韓国に詳しくないのですが、さらんちゃんはパッとサランヘヨが浮かんで、
「ママが韓国推しなのかな??」と思いました!

もか

どちらも可愛いお名前ですね😌
個人的には咲菜ちゃんが春っぽくて可愛らしくて好きです🥰

はじめてのママ

すんなり読めるかと聞かれれば、今の子育て世帯のママさんは咲菜ちゃんは読めるかなと思いました!
そのまま読めばさきなちゃんなので💦

さらんちゃんに関しては人によってはキラキラネーム部類かなと思いました💦

deleted user

自分ならば「咲菜(さな)」にします。
「咲蘭(さらん)」はサランヘヨから韓国人?日韓ハーフ?って思われそうだから。
思われたら何なんだ?って話ですが(思われたとて気にしないですが💦)。

はじめてのママリ

友達の子と、見てるインスタママの子に桜蘭でさくらちゃんって子が二人いるので
さくらと読んでしまいました🙏

でもどちらともかわいいです♥️

deleted user

身近に韓国ハーフの子でさらんちゃんがいたので、韓国系の方なのかなと思いました🙌

咲菜ちゃんかわいいしすぐ読めました!
ふんわりしているけれど活発そうで良いお名前だと思います💓😊

あみ🌸

みなさんご回答ありがとうございます。
さなちゃんかな〜!
参考にさせていただきます🥰