※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ろびこ🔰
お金・保険

妊娠中で悩んでいます。育休を取るか、辞めるか迷っています。会社の給料は出ないが、育休中に出産手当金をもらえるか不安です。旦那の保険から手当金が出る可能性はありますか。

現在妊娠3ヶ月で、パートをしており旦那の扶養に入っております。
12月が予定日のため10月いっぱいまで働くつもりですが、そのまま職場を辞めるべきか、悩んでいます。
小さい会社のため、私の代わりに誰か雇う事になるのですが、育休という形を取っても休んでも良いとは言われました。(その代わり給料は出ません)
元々辞めるつもりだったので、失業手当を貰うつもりでしたが、そのまま給料の出ない会社にいるメリットはありますでしょうか。
また、育休中に貰える出産手当金というものがあると知ったのですが、これは会社の雇用保険に入っていないと貰えないでしょうか。
旦那の保険から、そういった手当金が出る場合もあるのでしょうか。
何も分からず、支離滅裂な質問かとは思いますが、どうか詳しい方教えていただけると助かります。
よろしくお願い致します。

コメント

🔰

雇用保険を一年以上かけており、なおかつ職場に戻るという前提で、育児休業給付金はもらえます。出産後2ヶ月たたないと申請できないので、さらに先になってしまいますが。
ご主人さまの会社からは何も出ないか、祝い金程度ではないでしょうか。

わたしなら、一回自己都合退職をして、失業保険をいただき、【子供の身体状況などうまれるまでわからないですし、保育園も決まるとは限らないため】生活が落ち着くまで家庭に入るかなとおもいます。

  • ろびこ🔰

    ろびこ🔰

    回答ありがとうございます。
    育児休業給付金というのがあるのですね!教えていただきありがとうございます。旦那の会社では何が貰えるのか、確認してみようと思います。

    • 5月12日
ママリ

・出産でもらえる42万円はご主人の保険から支給されます。
・ご主人の保険に出産祝い金や付加給付等あれば、ご主人に支給されると思います。
・産休手当は扶養内パートは支給されず2ヶ月間無給になります。
・育休手当は、雇用保険に加入して過去12ヶ月以上月に11日以上出勤した日があれば、支給されます。

代わりを雇うということは、育休は取れるけど戻る席はないだろうということですね。

そんな中で育休を取るメリットとしては、
・育休後に会社に戻れず会社都合で退職した場合に、失業保険が出ます。(本来は過去2年で働いた月が最低12ヶ月必要ですが、妊娠出産のために休んだ期間があると過去4年まで遡れます。)育休手当+失業手当が出るので助かると思います。

・育休後復帰予定で保育園に入園、その後退職し求職中に切り替えをすれば、保育園に入りやすいかと思います。

・求職中にしたら3ヶ月で次の仕事を見つける必要がありますが、保育園に入れていれば、第二子妊娠出産育児の際に上のお子さんを預ける場所があるので助かると思います。

  • ろびこ🔰

    ろびこ🔰

    丁寧な回答ありがとうございます。とても分かりやすかったので、グッドアンサーにさせていただきました。
    貰えるものとそうでないものの理解が難しかったので、とてもありがたいです。
    ありがとうございました。

    • 5月12日
Mi⭐︎

育休で休んでもいいことはないというのは、代わりを雇うから出産後に戻るところはないということですかね😅

失業手当は、たしか、次の職を探す前提でもらうので、出産後の職探しの時にもらえるはずです。

出産手当金は、社会保険の被保険者がもらえるもので、扶養者はもらえません。

私もざっくりとしか記憶してないので間違いがあるかもしれません😅😅

  • ろびこ🔰

    ろびこ🔰

    回答ありがとうございます。
    今の会社は小さく、産休育休取得の経歴もないので、結構その辺がふわっとしています(笑)育休後は、出れる時に出させてもらう形になりそうです
    やはり被保険者じゃないと貰えませんよね…
    ありがとうございました。

    • 5月12日
たぬきち

雇用保険は入っていますか?
育休中はみんな給与は出ずに
育休手当をもらっています。
なので雇用保険をかけていて条件にも
当てはまっているなら退職しない
メリットは十分にありますよ🤗

出産手当金はいわゆる産休手当で
自分で社保に入っていないともらえません。
これに関しては旦那さんの健保からは何もないです。

出産時の出産育児一時金は
誰でももらえますよ〜🙆‍♀️

  • ろびこ🔰

    ろびこ🔰

    回答ありがとうございます。
    雇用保険入っています!
    なるほど、皆さんそんな感じなんですね!少し安心しました☺️
    出産手当金など、貰えないものもあるのですね、大変勉強になりました。
    ありがとございます。

    • 5月12日
ぴのすけ

自身で社会保険に加入し、産休中の分としてもらえるのが出産手当金。雇用保険に加入し、条件を満たしていれば育休中にもらえるのが育児休業給付金です。

ママリさんの場合扶養とのことですから、出産手当金はもらえません。出産手当金がもらえるのは被保険者(社会保険に加入している本人)のみです。旦那様の社会保険からはもらえません。出産費用に充てる出産育児一時金(42万)はもらえます。

失業手当を受け取るつもり、ということは雇用保険には加入しているということでしょうか?失業手当も育児休業給付金も雇用保険からでるものなので、雇用保険に加入していなければどちらももらえません。逆に加入しているならば基本的に失業手当がもらえる=育児休業給付金の条件も満たしているはずなので、育休にしてもらえば育児休業給付金がもらえます。育休中に給与が出る会社は少なく、多くの場合は無給で、育休中は雇用保険から育児休業給付金をもらうことになります。上の子がいて保育園に通っているならば育休にしてもらうことで保育園に継続して通わせることができるというメリットもあります。
雇用保険に加入していないならば育休明けに戻れる以外にはメリットは特にないと思います。失業手当ももらえません。

  • ろびこ🔰

    ろびこ🔰

    丁寧な回答ありがとうございます。とても参考になりました。
    雇用保険には入っております。書き忘れておりました。ぴのすけさんのおっしゃる通り、このまま雇用してもらう方がメリットがありそうです。
    ありがとうございました。

    • 5月12日