※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mococo*
子育て・グッズ

赤ちゃんがエルゴ紐で寝ると、胸側に倒れてしまうことがあります。首がまだ安定していない可能性があるため、倒れるのは普通のことかもしれません。検診で首は座っていると言われたので、安心して使ってみてください。

娘が最近4ヶ月になったばかりの
初ママです!
いつもお世話になってます!

エルゴ紐使ってみてるんですが
ねんねすると、私の胸側に倒れて
埋もれてしまいます💦

こーゆうときどうしたら
いいんでしょうか??

首が完全にすわってないからですか?

今日3ヶ月検診で行ったら、
首は座ってるよと言われました。
なので、インサートなしで
してみたんですが…
また、頭が前に倒れてきちゃいます💦
起きてるときはたぶん倒れてないとは
思うんですが、まだ若干カクカクしてます。

ねんねして倒れてくるのは
普通なんですかね?

コメント

ANA

うちもよくこうなってます😅
たぶんこの方が安心するからかな?と思ってますが息できるか心配ですよね( ̄▽ ̄;)
その時は頭を支えて前かがみになって顔が見えるようにしてます!でもまた同じように戻ったりしますが、、笑
顔を横に向けたりしてとりあえず息が苦しくなければ大丈夫かなと思ってます😅

  • mococo*

    mococo*

    そうなんです!窒息しないか心配で💦💦だからって、前屈みにずっとなってると腰にくるし(>.<)タテになるとまたこうなります!💦
    首がすわってるすわってないは関係ないんですね💦

    • 11月17日
まいめろ❤︎

お尻の下にバスタオルを巻いて詰めていたら体が沈まず、いい感じに顔が見えますよ(*´꒳`*)
私はそうやってます♪

  • mococo*

    mococo*

    インサートありの場合ってことですか?

    • 11月17日
  • まいめろ❤︎

    まいめろ❤︎

    インサートなしでです(^^)

    • 11月17日
  • mococo*

    mococo*

    インサートなしでですか!
    抱っこ紐するときにお尻の下にバスタオルすればいいんですね?✨
    ありがとうございます!
    やってみます!

    • 11月17日
  • まいめろ❤︎

    まいめろ❤︎

    そうです♪腰ベルト付けて、バスタオルをお尻がくる位置に押し込むようにしてから子供を抱くとしっくりきますよ(^ω^)

    • 11月17日
  • mococo*

    mococo*

    ありがとうございます!

    • 11月17日
deleted user

縦抱っこで寝てる時みたいになりますよね!うちもこうなるのですが、エルゴについてるフードをかけてあげて、頭を支えられる用にしてあげると、完全に寝落ちしたら後ろへ倒れてくれます(*´-`)