※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

園バスでの点呼は乗車時に行われ、降車後の確認はありません。要注意です。

園バスって降りたあとに園児の点呼とか人数確認ってしますか?
車内のチェックだけですか?

点呼してるものだと思って確認したら、点呼は乗り込むときに各バス停でしてますよ~!と。
(乗り込んだ園児の名前にチェック)
それって点呼の意味無いですよね‪‪💦‬

入園説明会のときに車内の置き去りが絶対無いように対策を熱心に説明されたけどそんなもんなのかな…
(そのときはバスに乗せるつもり無かったのであまり聞いてませんでした‪‪💦‬)

コメント

deleted user

娘が通ってる幼稚園も降りた後バスではしてないと思います。
結構大きい幼稚園のため、3便まであるのであまり時間もないですし…。
うちは各教室でチェックしてると言われましたよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    教室でチェックしてるなら安心ですね😊

    • 4月25日
うどん

全員降りたかのチェックはしてますが、一人一人降りた後点呼するって事ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バスから降ろしたときバスのそばで全員並ばせるので(並び順は無いです)そのときに人数確認とかしてるのかなって思ってました🥺
    乗せる時に点呼?してもおろした人数と照らし合わせるとかしなかったら意味無いような気がして‪‪💦‬

    • 4月25日