※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

赤ちゃんのためのプレイマットについてアドバイスください。和室に敷く際、騒音対策も考慮し、厚型や薄型、素材などのおすすめタイプを知りたいです。リビングはスペースが限られています。

マンションの和室に敷くプレイマットについてアドバイスください👶💦現在、赤ちゃんは主に和室にベビー布団を敷いてそこで基本的に過ごしていますが、最近動いて布団から出ていたりすることが増え、また朝方など足をドンドンとならしてることもあり、下の階に響いていないかな、、と心配しています。。
そこで、布団の下を含め、畳の上に敷くプレイマットを購入することを検討中です。
和室はプレイマットいらない、、ともよく見るのですが、マンションの場合はやはり騒音対策としてあった方がよいですよね、、?
ジョイントマットは手軽そうですが掃除が大変とも見ますし、
厚型のもの、薄型のもの、素材などおすすめのタイプなど教えてください🙏💦
ちなみにリビングはローテーブルなど置いていてプレイマットを敷くスペースがあまりありません💦(無理矢理置けなくはなさそうですが、、)

コメント

Py❤︎

厚型の物を使用しています!
一枚が大きい方が、掃除の時枚数少なくて楽だと思います!👏🏻

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!掃除は楽な方がいいです😣マットの上に布団しくかんじで大丈夫ですかね?敷きっぱなしで大丈夫ですか?

    • 4月23日
  • ままり

    ままり

    厚型のやつは、折りたためるやつですかね?

    • 4月23日
  • Py❤︎

    Py❤︎

    マットの上に敷くで、いいと思います✊🏻マット敷きっぱなしですよー🙆🏻‍♀️
    厚型、うちは折り畳めないです!できるのもあるんですね👀‼️

    • 4月23日
  • ままり

    ままり

    返信ありがとうございます!カビとかダニとか出やすいっても見たのでちょっと心配でしたが、敷きっぱなしで使いたかったので参考になります✨
    厚型のやつは折りたためるのが主なタイプと思ってましたー!それを購入してみようと思います😊

    • 4月24日