※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

体外受精、顕微授精で妊娠された方への質問です。今回の採卵で胚盤胞は4個保存中、17個採卵。胚盤胞の数についてアドバイスをお願いします。

体外受精、顕微授精で妊娠された方教えて下さい!

胚盤胞を何個貯めて授かりましたか?🤔

今30代前半でつい最近2回目の採卵が、終わったところです。先生の意向や海外赴任があったのもあり前回は移植しないで帰国後採卵からスタートしました。今後の希望スケジュールを聞かれたのですがそろそろ移植したいし、だけど子供2人分の胚盤胞希望だとと考えるといくつ必要かなと気になりました👍🏻

皆さんの場合を参考にさせて頂ければ嬉しいです。

ちなみに今は保存してる胚盤胞は4個、今回採卵数は17個です。

コメント

ママリ

1回の採卵で胚盤胞9個できて、2回目の移植で妊娠中です😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    9個も胚盤胞できたんですね!
    ちなみに採卵数はどれくらいでした🤔

    • 4月21日
  • ママリ

    ママリ

    採卵数21個で
    成熟卵19個中全て受精しました!

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなに多いとohssは大丈夫でした?😭

    • 4月21日
  • ママリ

    ママリ

    入院まではいきませんでしたが、妊婦さんと疑われるほどお腹が大きくなりました💦
    痛くて歩くのも大変で 吐き気もあり、友達の結婚式に参加できませんでした🥲

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!そんなにできると😭
    妊娠できたのはよかったですね!無事に出産できますよう頑張って下さいね🌸

    • 4月21日
なな

31歳 1回で25個採卵
タイミングが悪かったのか未成熟卵が多く4個胚盤胞。全凍結。
OHSSにはならなかったのですがお腹が膨らみすぎて苦しかったのと採卵前日と当日はお腹がはち切れそうで痛かったです。
1回目の移植で妊娠して今に至ります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ1回で4個胚盤胞できたんですね!私は11個で4個でした🌸
    1回で妊娠は良かったですね!
    移植前に貯卵の話はなかったですか?🤔
    思ったより多い17個の採卵だったのでohss気になりましたが少しは症状はあるものの食欲あるので大丈夫そうです👍🏻ohssにかかる人も少ないのかなと思います🤔

    • 4月21日
a.mama

8個採卵できて2個胚盤胞
まで育ちました!

1回目の移植で妊娠継続中です🤰💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠おめでとうございます!
    無事に産まれるといいですね🌸

    少なめの保存で心配だったり先生から貯卵の提案はなかったですか🤔

    • 4月21日
  • a.mama

    a.mama

    ありがとうございます!

    特に貯卵の提案は
    ありませんでした!
    保険適用前だし初めての採卵
    だったので私も貯卵のつもりは
    ありませんでした😅
    ダメだったらまた採卵するのかー
    痛いのかーと思っていました(笑)

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしか保険適用だと貯卵はできないはずですが、保険前の補助を使った自費診療もなんですかね🤔
    採卵直後に看護師さんを通して今後のスケジュール希望を聞いてきたので気持ち的に採卵もう一回あるのかなとも思って麻酔もしていてもうろうとしているなか次回の診察で決めることになりました👍🏻

    • 4月21日
  • a.mama

    a.mama

    保険適用だと貯卵できないんですね😟知りませんでした!

    私は残りの1個を更新して凍結しておきますがもしチャンスがあってその卵移植してダメでも今年31歳で第一子産まれるので体力的にも経済的にも大変になるかなと思い諦めるしかないかなと思ってます🥹

    麻酔全身だったんですか🫣?私は局所でした😅ふつーに痛かったです(笑)

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1回目30歳前に11個採卵しましたがその時も補助なしで自費で全身麻酔と同じ分類の静脈麻酔でした!今回も同じく静脈麻酔を使っての採卵でしたよ!
    局所は痛みあるんですね!静脈麻酔は痛さはないものの採卵後に数日間で数種類の薬を飲むので副作用は少しありますよ。

    • 4月21日
ママリ

1回目の採卵で9個、3個凍結して、1個移植して今妊娠判定出ました😊✨

子どもは3人ほしいなって思ってます😊✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    胚盤胞まで育てたのでしょうか?それと、新鮮胚移植なのでしょうか🤔
    あと2人だともう少し貯卵の提案はなかったですか??

    • 4月23日
  • ママリ

    ママリ

    3つとも胚盤胞です😊✨
    AMHも標準なので、先生と貯蓄でも移植でどっちでもいいよー🙆🏻‍♀️ってことだったので移植にしました😊☺️

    わたしもそんなに貯めるつもりもなかったので、ちょうどいい感じの個数が残ってくれてよかったと思ってます☺️✨

    • 4月23日
  • ママリ

    ママリ

    今上の子がいて、お腹に1人(妊娠初期)いるので、最後もう1人を残った卵は2つでできたら1番嬉しいです😊✨

    • 4月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どちらでもいいよーなんですね!先生によるのかもしれないですね🤭
    またまだ初期という事なので気が休めないと思いますが無事に産まれるといいですね!

    • 4月23日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊

    • 4月23日