※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめての子育て
お仕事

高知市の保育園、第一希望は1人空き、第二希望は5人以上空き。第二希望は入りやすいとの情報。第一希望は人気で1〜2人取れる場合も。空き枠がゼロや1人で入園した方いますか?第二希望まで書かなくても大丈夫でしょうか?

高知市の保育園に途中入園を検討していますが、第一希望の空き枠が一人で、第二希望は五人以上空きがあります。
市役所の方に確認した所、第二希望の園はそんなに申し込みがないので、入れるだろうとの事でした。
第一希望の園はとても人気のある園で、点数次第と言われ、空き枠は1人だが、場合によっては2人取ってくれる事もあると言うお話でした。
空き枠がゼロ、もしくは1人なのに入園出来た方いますか?
また、この場合、第二希望までしか書いてなくても大丈夫でしょうか?

コメント

はち

第1、2希望に入れず第3希望の園に通っていましたがやっぱり色々思う所があってずっと転園届けを出していましたが、転園するまでほぼ1年かかりました😅
その間希望の園はずっと空き0でした💧
タイミングもあるかと思いますが、人気の園はなかなか空きが出ないと思います。

もも

上の子が枠1の第一希望で入園できました。ただ、主人共々フルタイムで点数は高かったです。
ちなみに下の子のクラスは定員オーバーしています。
第二希望の園が枠5人以上あれば大丈夫だと思いますよ。

deleted user

転園でしたが第一希望で空き0の所に入れました☺️
転園と言うのと2人とも仕事をしているので入れたのかなと思いますが、、、。

deleted user

途中入園で1人の枠に入れたことあります。
2人目だったので、両親フルタイム+2人目加点+有料託児所加点が付きました。
むしろ入園が決まってから、ちゃんと通えるところしか書いちゃだめですよ。なのでそのほかの園は希望したところで通えないなら書かないほうがマシです。