※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

無痛分娩予定が普通分娩に変わり、心の準備ができていない方がいます。怖さや不安を抱えています。経験者の方、アドバイスをお願いします。

無痛分娩の予定が普通分娩になってしまった方
いらっしゃいますか?
切迫早産で無痛分娩を取り扱っていない病院に
入院することになりました
子宮頸管9mmでいつ産まれてもおかしくないみたいです
37週までもつと、もとの病院で無痛できますが
今の状態だと厳しいのかな💦と思ってます
急に普通分娩になった方、どうやって乗りきったんですか😭
絶対無痛の予定だったので心の準備ができてないです
陣痛や破水がいつくるかわからずビクビクしてます
どんな痛みなのかもわからず怖いです
経験者の方教えてください

コメント

deleted user

32w頚管長9ミリでしたが全く陣痛来なかったですよ💦いつ産まれてもいいと言われましたがそんなこと無かったです😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか😢どうにか37週までもってもらいたいです💦
    病院の先生たちの雰囲気が37週までもたないだろう、、て感じが伝わってきて😣普通分娩怖いです、ままりさんは普通分娩で出産されたんですか?

    • 4月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わたしは子宮口2cm開いてましたが全く生まれずで、誘発分娩しました😱😱😱

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳
    出産の痛みに耐えられるものなんでしょうか😣耐えるしかないんでしょうが、、未知の痛みが不安でしんでしまうんじゃないか😰とか考えてしまいます💦

    • 4月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    正直痛みは凄かったですが、皆経験されてますし大丈夫です💦💦私は1回は出産の痛み味わいたいタイプだったので、、いい経験だったなーって思います☺️

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    経験してみたい気持ちはあったんですが、7ヶ月くらいから急に怖くなってきて😣
    そうですよね、陣痛きてしまったら頑張るしかないですね😭✊🏻
    2人目妊娠中なんですね!出産の痛みよりも赤ちゃんが産まれたときの喜びのほうが大きいんでしょうね🥰

    • 4月19日
ライナー

お一人目ですか?3週間安静にしていれば持ちそうですけどね👶
2人目の時に32週で子宮口2センチでしたが38週まで持ちました!

もう少しお腹にいて欲しいですね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです、初産です!
    結構もってくれたんですね😳💓
    できるだけ安静にして、37週までもたせたいです、、!
    アイセーフティーさんは普通分娩で出産されましたか?

    • 4月19日
  • ライナー

    ライナー

    上2人は普通分娩でした。無痛でも麻酔で気持ち悪くなったり、痛みが消えてなくて痛い思いした方もいるので無痛といってもいろいろですけどね…

    今回は無痛予定ですが計画無痛ではないので痛みが耐えられそうだったら普通分娩予定です。

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、無痛分娩でも痛いってよく聞きますね😥
    すごいですね、ほんとに尊敬します。
    陣痛に耐えるためのコツとかありますか?😣

    • 4月19日
  • ライナー

    ライナー

    痛みから逃げないで陣痛楽しむことですかね😂

    私の場合ですが…陣痛→休憩→陣痛って来るので休憩の時にまた痛いのが来る怖いって思ってるとめちゃくちゃ痛く感じて耐える時間が長く感じるので痛くない!痛くない!まだまだ痛いのこれから!って思っていたら想像以上早く子宮口開いてくれて安産で産まれてきてくれました👶

    2人目の時にチョコパン食べて病院向かったんですが陣痛耐えてる時に気持ち悪くなって嘔吐してしまって吐血と助産師さんに間違えられました😂

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    陣痛を楽しむ!かっこいいです😳✨
    なるほど、確かにすんごい痛みを想像してるので、こんなもんじゃないはず!と思っていたら安産で出産できるかもしれません☺️
    吐血😂チョコパンはしばらく食べないようにしておきます😂💓

    • 4月19日
ちゃむ

無痛分娩予定でしたが、35週に突然破水してそのまま自然分娩になりました😨

まだ臨月になっておらず、ギリギリまで仕事や引っ越しでバタバタしていたので、いきみ逃しの仕方など調べたりしておらず心の準備もできておらず、ひたすら叫んで暗い部屋で一人耐えました🤣(助産師さん全然きてくれずで…)

すぐにでも陣痛の耐え方など調べておくことをおすすめします!
心の準備も早めにしておくと良いかと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいです🥺いつどうなるかわからないですもんね、、切迫早産になるなんて思ってなかったです。できるだけ調べておこうと思います!
    自然分娩で出産されてるのほんと尊敬します🥺✨✨
    私も陣痛きてしまったらちゃむさんのように頑張りたいと思います!

    • 4月19日
  • ちゃむ

    ちゃむ


    私も二人目の時に調べて知ったのでまだ試してなく申し訳ないですが、YouTubeのはんなりママさんの陣痛の耐え方良いみたいですよ💓

    出産死ぬほど痛いですが、ほとんどの人は死なないのできっと大丈夫です!(と、今自分にも言い聞かせてます😂)

    私は二人目絶対無痛にするって思ってたらコロナで出来なくなってて絶望したので無痛で産める可能性があるだけでも羨ましいです😊✨

    無痛の友人何人かいますが、「これなら何人でも産める!」って言ってたので無痛分娩で無事産めたらいいですね😌❣️
    (と言っても病院や人によっていろいろなので痛い人もいるみたいですが…)

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    正座して恥骨抑えるやつですよね!😳もし陣痛きてしまったら、実践してみたいとおもいます✊🏻なんか座ってる方が痛くないとかも聞きますよね!
    死ぬほど痛いのこわすぎます😱
    でも赤ちゃんに会う為ならがんばれるのかな😣💓
    コロナで無痛しないところとかあるんですか!?絶望ですね😭

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無痛でも痛いって聞きますが自然分娩よりは遥かに痛くないだろうと信じてます😂
    がんばって37週目指します✊🏻✨

    • 4月19日
まめ

ちょっと状況が違うのですが、無痛の処置したのに少量の麻酔で具合悪くなりほぼ普通の痛みを味わって生みましたww無痛も本当にらくじゃないパターンもあります!

いきなり100%の陣痛が来るわけじゃなくて弱い生理痛から始まるような感じだと思うので、パニックってよりスタートはいたた…これ陣痛?って気分だと思います。心の準備しなくても勝手に始まりあとは助産師さんのアドバイスとにかく聞けば大丈夫ですよ☺️私は旦那より助産師さんにとにかく側にいてほしくて、行かないで!!って騒ぎました🤦‍♀️笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😣麻酔も合う人と合わない人いるみたいですよね💦
    始まってしまえば耐えるしかないですもんね🥺助産師さんを信じてがんばります😣❤️
    後半の痛みに耐えられる自信がなくて、、やはり呼吸法とかが大事ですか?

    • 4月19日
  • まめ

    まめ

    私は血圧下がって嘔吐しちゃって合わないみたいです💦懲りずにまた無痛希望してますが切迫気味なので叶うかどうか🤦‍♀️

    1人目が難産で後半12時間ぐらいとんでもない痛みだったんですけど、やっぱり叫びすぎたり頻呼吸になると喉も痛めるし体力奪われるしバーを握りすぎて全身筋肉痛だし酷かったです。2人目はその経験を活かし、無駄に叫ばない、口から長く吐く!とか気をつけました☺️無痛の促進剤の後押しもあったか、経産婦だからか、2人目はお産早かったし喉も身体も痛めませんでした💪私ほど痛みに弱い人間いないと思っててそれでも生めたので絶対誰でも生めると思ってます😂

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まめこさんも切迫早産なりかけなんですね💦お互い無事にもってくれたらいいですね😣💓
    血圧下がってもいいから痛みをとってくれ!て感じですよね😂

    できるだけパニックにならずに、呼吸意識、叫ばない、ですね!覚えておきます☺️初産なので泣き叫んでしまいそうですが、、私も世界一痛みに弱い人間だと思ってます😭もし陣痛きてしまったら、まめこさんのようにがんばります!✊🏻💓

    • 4月19日
  • まめ

    まめ

    私も一人目は泣き叫んでもう死にたい無理ですって陣痛中に騒いでたんですけど、痛くて生めなかった人見たことないから大丈夫って先生に言われました!笑
    今思えばですが確かにそうだと思います☺️応援してます📣私もがんばります💦

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそうですよね☺️
    みんな産んでるんだから大丈夫!と前向きに考えてみます✊🏻✨
    まめこさんもがんばってください✊🏻💓勇気でました!ありがとうございました🥰

    • 4月19日